ルワンダの子どもたちに英語・ルワンダ語の絵本を届けたい!
ルワンダの子どもたちに英語・ルワンダ語の絵本を届けたい!

支援総額

860,000

目標金額 390,000円

支援者
86人
募集終了日
2016年12月21日

    https://readyfor.jp/projects/picturebookstorwanda?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月26日 22:51

ルワンダから感謝の声です

こんにちは!望月です。

只今こちらは、お昼の3時。こちらは、日本時間より7時間遅れなので日本時間の夜22時ですね。

プロジェクト開始から4日目の木曜日、ルワンダの教育を考える会の事務所にいつも通り顔を出し、現地スタッフのエマニュエルさんとエスペランスさん(ニックネーム:エスペさん)にプロジェクトが目標達成したことを伝えると拍手で喜んでくれました。

 

エスペさんは、私と一緒にいつも図書室の掃除・整理を手伝ってくれているスタッフで彼女もお母さんです。

私はコツコツ一つずつ片付けるのが苦手。なので、図書室自体のレイアウトを決めて、棚を動かした後は、引っ越し作業の如く大量の資料とぐちゃぐちゃだった図書室をただひたすら黙々と一箱ずつ、少しずつ片付けているのがたまに途方も無く思えて手を止めたくなるのですが、彼女は少しも手を止めずに働きます。その姿に引っ張られながらようやくゴミと本を仕分けて綺麗になりつつある図書室です。

彼女から、聞かされる働く母親事情は、日本と同じく厳しい様で、他にも支援が必要なものはいくらでもあるのだなと感じます。

以下に、エスペランスさんからのメッセージをお伝えします。

 

 

ウムチョムイーザ学園の図書室整備を名乗り出て、今まで整備し、私にもお手伝いさせて頂く機会を与えて下さりありがとうございました。
図書室を整備することは、生徒たちに読書習慣を付け、知識が増えます。
このプロジェクトにより絵本が増えることで子どもたちの知識が増えることでしょう。

皆さまの素晴らしいご支援に感謝し、これからも優子さんと一緒に図書室を充実させていきたいです。

リターン

3,000


子どもたちからのメッセージ

子どもたちからのメッセージ

絵本を受け取ったウムチョムイーザ学園の子どもたちから気持ちを込めてメッセージをお届けします。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


ハンドメイドのカード・アフリカ産生地で作ったポーチ(小)

ハンドメイドのカード・アフリカ産生地で作ったポーチ(小)

・自立を目指して頑張っている女性グループが作っているカードにウムチョムイーザ学園の子どもたちからお礼のメッセージをお届けします。
・裁縫で自立を目指す協同組合で作ったアフリカ産生地のポーチ(小)をお届けします。
・A4サイズ1枚に写真でもメッセージでもご自由にまとめて頂きこちらで印刷して図書室に届けます!

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

3,000


子どもたちからのメッセージ

子どもたちからのメッセージ

絵本を受け取ったウムチョムイーザ学園の子どもたちから気持ちを込めてメッセージをお届けします。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


ハンドメイドのカード・アフリカ産生地で作ったポーチ(小)

ハンドメイドのカード・アフリカ産生地で作ったポーチ(小)

・自立を目指して頑張っている女性グループが作っているカードにウムチョムイーザ学園の子どもたちからお礼のメッセージをお届けします。
・裁縫で自立を目指す協同組合で作ったアフリカ産生地のポーチ(小)をお届けします。
・A4サイズ1枚に写真でもメッセージでもご自由にまとめて頂きこちらで印刷して図書室に届けます!

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る