
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2018年9月28日
主婦 池田さんから応援メッセージを頂きました!

アッサラームアライクム!
Piece of Syriaの中野貴行です。
今回は、池田さんからの応援メッセージを紹介をさせていただきます。
池田さんは、以前より継続的に支援を続けてくださっていて、
心のこもった応援をいつも送ってくださっています。
そんなやりとりの中から、
応援してくださるメッセージを紹介させてください!
------------------------------------------------------------------------
国際協力をしている個人の方や団体は多く存在しますよね。
しかし、その団体がどの様な活動をしているのか、
支援したお金は本当に現地に届いているのか、
疑問や不安があり、今までなかなか支援協力する事が出来ませんでした。
そんな時に中野さんをツイッターで見つけました。
私が一番気に掛けているシリアで、教育の支援をしている。
ピースオブシリアさんの活動の全てが賛同出来ました。
その上、中野さんとメッセンジャーでやり取りをする中で以前、
中野さんが私に仰った言葉でとても私の心の救いとなった言葉があります。
『子育てこそ、世界で最も尊い志事だと感じております』
自分の子育てに追われ、なかなか自分が現地に行く事も出来ない。
そんな時でも苦しむ子供達はたくさんいるのに。
とても葛藤していた時期でした。
国際協力をする上で、
人の心を動かす言葉が素直な気持ちで出てくる事は
どんな事よりも人として大切な事だと思っております。
私は中野さんにとても感謝しております。
中野さんからの言葉が私の原動力となっています。
私の月の支援額はとても微力かもしれない。
でも無力ではないと思っています。
私は幼い頃から音楽をしています。仕事にもしていました。
それが中野さんの教育支援でお手伝い出来ればと勝手に考えています。
これからも応援しています!
いつか必ずお逢い出来ればと思います!
池田さんをはじめ、本当にご支援者お一人お一人の想いで、
僕たちの活動が創られていることを改めて感じます。
ご支援者様の想いを形にするような活動になるよう、
これからも心がけていきます!
ご支援・SNSでのシェアなど、応援何卒よろしくお願いいたします!
▼直接、Piece of Syriaの活動への思いを聴くには?
9月17日(月・祝)~24日(月・祝) ※中野は常に在廊しています
#こんなところやっ展

写真展内で行なう活動報告
10/20(木)19:00-
10/23(日)19:00-

● Piece of Syriaの フェイスブックページでLIVE配信
見逃さないために、是非「いいね!」をお願い致します!
リターン
5,000円

シリアの未来を支えるサポーター
① 子ども達からの感謝の手紙
② 報告書
経費を除いた全額を、子どもたちのために活用させていただきます(他のリターンも同様です)。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。
① 報告会にご招待
(東京・大阪・京都・福岡・札幌を予定。日程は決まり次第お知らせします)
② 子ども達からの感謝の手紙
③ 報告書
報告会に来れない方は、代表の中野とSkypeなどで20分プチ報告会も可能です!(仲間とご一緒でもOKです!)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
5,000円

シリアの未来を支えるサポーター
① 子ども達からの感謝の手紙
② 報告書
経費を除いた全額を、子どもたちのために活用させていただきます(他のリターンも同様です)。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

シリアのことをもっと知っていただくことが支援になります。
① 報告会にご招待
(東京・大阪・京都・福岡・札幌を予定。日程は決まり次第お知らせします)
② 子ども達からの感謝の手紙
③ 報告書
報告会に来れない方は、代表の中野とSkypeなどで20分プチ報告会も可能です!(仲間とご一緒でもOKです!)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 17時間













