
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 309人
- 募集終了日
- 2021年1月21日
いくらで何ができるのか?
ナマステ!
今日はみなさんからのご支援がどのように活用できるかについて明記しようと思いました。支援をする場合、「いくらで何ができるのか?」ということが気になると思います。プロジェクトの概要にも「支援の使われ方」として出ていますがもう少し具体的に書いていきます。
いくらで何ができるのか?
例えば日本円で1000円の支援を受けた場合、プレマメッタスクールでできることは児童に冬用の靴を2足買うことができます。
3,500円で約60人の1カ月の学校給食で使うガス代となります。
5,000円で毎日給食を作ってくれている女性の1ヶ月の給与になります。
50,000円で1ヵ月の給食材料費 ライス、豆、野菜を買うことができます。
60,000円前後で教科書を買うことができます。
※教科書は使いまわしていますが、下級生のクラスは生徒が4歳、5歳と小さく良い状態で保存するのが難しい事と、毎年教科書の改訂があるため年に一度購入する必要があります。
65,000円で児童65名のかばんを買うことができます。
他に筆記用具も購入しますが鉛筆、消しゴムは日本からお古や新品を寄贈していただいたものがあるので今はそれを使っています。
上記の価格はロックダウン*前の金額で計算しているので現在は多少変わると思いますが、1,000円でもインドでは買えるもの、できることがたくさんあります。そう考えるとプロジェクトが終わるまでの残りの5日間、一人でも多くの方からご支援していただけるよう頑張らねばと改めて思いました。
*経済状況が変わり、物価の上昇が止まりません。
日本も再び緊急事態宣言がでて、不安を感じている方も多いと存じます。
早く安心して過ごせる日がくることを心から祈ります。
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円
・フォトレポート(PDF)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円

【お気持ちコース】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 193
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

【子どもたちの学び舎を守る!サポーターコース】1万円
・フォトレポート(PDF)
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人
香川県でフードトラックを走らせたい ~21歳の挑戦~
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 138人
- 終了日
- 4/24
秋山ゼミ本気の「社会科学キャンプ」を、全国の高校生に届けたい!
- 支援総額
- 1,156,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 2/28
10年来の夢実現に向けて!定年後に挑むホルモンうどん専門店開業!
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 11/8
サイバーパトロール活動から犯罪に巻き込まれる若者を減らしたい。
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/31
野良猫ちゃん達の保護、里親さん探し。
- 支援総額
- 285,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/12










