初主演の舞台を成功させたい

支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2020年2月27日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,270,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 38日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 8日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 8日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
#ファッション
- 現在
- 72,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人
プロジェクト本文
バレエ大好きな大学生
はじめまして、吉田凪沙です。私は18年間クラシックバレエを習っている大学生です。学業や部活、受験などと両立しながら続けてきました。普段は建設の学生として勉学に励んでいます。授業で製作したものは大学を通して地域に寄贈したりしています。放課後や休みの日の時間をバレエやアルバイトに当て生活しています。バレエが大好きで私の生活の中心にはいつもバレエがあります。
初主演の舞台を成功させたい
私の教室では1年半に1回発表会を行います。今回の発表会は私にとって通算12回目になります。そしてこの発表会で初めて主役に選ばれました。練習もよりハードになります。次回の発表会の時期には就職して社会人になっているので、学生としては最後の発表会です。今まで親に頼っていたけれど、最後のケジメとして費用を自分でなんとか工面することに決めました。
みなさまから頂いたご支援で発表会に出演し、主役として観に来て頂いた方々に感動を届けたい
今回のプロジェクトはみなさまからご支援いただいて、出演費や衣装代などをまかないます。そして、私は発表会までの日々をより良い舞台になるように練習に励みます。練習をかさね、仲間と共に高め合いながら、舞台を完成させます。踊り手が楽しんで心から表現している舞台は、観ていただく方々にも気持ちが伝わり、より感動を届けることが出来ると考えています。終わりを惜しまれるような素敵な舞台を目指して頑張ります。
バレエを身近なものに
クラシックバレエの曲は意外と身近に流れています。バラエティやCM、時にはニュースのBGMなどにも使われています。クラシックと聞くとあまり身近では無いかもしれませんが、私のプロジェクトをきっかけにちょっとバレエ観に行ってみようかなと思ってもらえるのが理想です。
プロジェクト終了要項
運営期間
2020年3月28日㈯17:00~
運営場所
名称:江戸川総合文化センター
住所:〒132-0021 東京都江戸川区中央4-14-1
運営主体
吉田凪沙
運営内容詳細
クラシックバレエ発表会出演費を集める
その他
※クラシックバレエ発表会について
正式名称:アサミバレエスクール第16回発表会(http://www.asamiballet.com/history.htm)
開催日:2020/03/28
開催場所:江戸川総合文化センター大ホール、https://edogawa-bunkacenter.jp/sp/map/、東京都江戸川区中央4-14-1
出演資格:出演は決定している
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円

お礼のメール
支援していただいた方にお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

お礼のメール
支援していただいた方にお礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
1,000円

お礼のメール
支援していただいた方にお礼のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月
3,000円

お礼のメール
支援していただいた方にお礼のメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年5月








