
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
いよいよプロジェクトがスタートしました。
ご覧いただきまして有難うございます。
楽笑ボランティアの前田です。
ついに「楽笑」プロジェクトが8月5日 9:00に公開されました。
情報の拡散等、ご協力・ご支援のほど、どうぞ宜しくお願い致します。
リターン
5,000円

楽笑を応援!コース
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

CD「ウタイツムグ」牧岡奈美 本人直筆サイン入り
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします
・CD「ウタイツムグ」 牧岡奈美 本人直筆サイン入り
奄美島唄の唄者 牧岡奈美さんから「不登校を経験した子どもたちの未来を応援したい」とご協力頂きました。
<牧岡奈美 略歴>
日本の民謡歌手、ポップス歌手。奄美シマ唄の唄者で、ラジオパーソナリティや奄美観光大使も務める。
喜界島出身の奄美シマ唄の歌手である。奄美大島南部に伝わるヒギャ唄の歌い方を習いながらも、独特のスタイルを身につけた。
中学生からは鹿児島県民謡王座選手権に連続優勝するなどの実力を見せ、2001年にはシマ唄コンテストで最も栄誉ある奄美民謡大賞の大賞を受賞した。
(以上、Wikipediaより)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
5,000円

楽笑を応援!コース
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
10,000円

CD「ウタイツムグ」牧岡奈美 本人直筆サイン入り
・感謝の気持ちを込めてお礼のお手紙をお送りします
・CD「ウタイツムグ」 牧岡奈美 本人直筆サイン入り
奄美島唄の唄者 牧岡奈美さんから「不登校を経験した子どもたちの未来を応援したい」とご協力頂きました。
<牧岡奈美 略歴>
日本の民謡歌手、ポップス歌手。奄美シマ唄の唄者で、ラジオパーソナリティや奄美観光大使も務める。
喜界島出身の奄美シマ唄の歌手である。奄美大島南部に伝わるヒギャ唄の歌い方を習いながらも、独特のスタイルを身につけた。
中学生からは鹿児島県民謡王座選手権に連続優勝するなどの実力を見せ、2001年にはシマ唄コンテストで最も栄誉ある奄美民謡大賞の大賞を受賞した。
(以上、Wikipediaより)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,685,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 54日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 8日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,835,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 4時間

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

トマト農家になって10年。新たな一歩として6次産業化に挑む!
- 支援総額
- 510,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 8/28

コロナ禍で大衆演劇の劇場存続危機!なら香芝天満座を守りたい!
- 支援総額
- 2,334,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 6/30

小豆島・田浦のオリーブ畑を使って子育ちの「だんだん塾」を開きたい
- 支援総額
- 1,238,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 11/25

先代の意思を継ぎ、商店街と共に成長し続ける店
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/29

伊勢市二見町に、ダイバーと旅人の輪を広げるゲストハウスを!
- 支援総額
- 701,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/17

猫の「クッキー缶」で保護猫たちを助けたい!
- 支援総額
- 2,437,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 5/31









