インドネシアの大学生が運営する日本のラーメン店を出店したい!
インドネシアの大学生が運営する日本のラーメン店を出店したい!

支援総額

818,000

目標金額 800,000円

支援者
41人
募集終了日
2014年9月5日

    https://readyfor.jp/projects/ramen?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年08月26日 14:26

よさこい祭り

コスチュームが足りないと不安視されていたアイルランガ大学ですが、他にコスチュームを作ってくれる人を探したり、コスチューム作りが遅い!!とおばちゃん方を怒ったりして何とか当日にすべて整わせたそうです。

とにかくよかった(笑)

そして、昨日のよさこい大会はとても沢山の人が集まりとてもとても盛り上がりました。特に大学のよさこいは応援団が多くスラバヤの炎天下に負けないくらいの熱さでした。

個人賞の審査員をやっていた私ですが初対面にも関わらずいろんなインドネシアの方に「写真を撮りましょう」と言われて写真を撮りました。この様な楽しいイベントがある事、日本人に対してのフレンドリーさ改めて「親日国だなー」と実感しました。

 

そしてアイルランガ大学はなんと!!…衣装賞をもらいました!!ヒューーーーーーーーーー!!よさこいを踊ってはいないけれど私も両手を上げて喜びました。そしてよさこい大会後の反省会では今年で最後の4年生は涙を流しながら「来年も頑張って!!」と後輩たちに後を託しました。青春ですね!!まるで日本の部活の引退試合のようでした。

この様な素晴らしいイベントに参加できてよかった!!日本のような青春をインドネシアで見れるとは(涙)今後もぜひ続いてほしい
いつか日本のチームとインドネシアのチームが混ざっての大会を見たい!!

 

アイルランガ大学アシスタント教員 池谷 穣

リターン

3,000


alt

日本語学科生徒からの写真、メッセージ

申込数
16
在庫数
制限なし

10,000


alt

¥3000のお礼に加え店舗にお名前or好きなロゴを掲載&選べるインドネシアのお土産
①カポポサン島原産100%ピュアバージンココナッツオイル
②バティック柄ネクタイ
③ココナッツから作られたコーヒーカップ
④コーヒー豆袋から作られたランドリーボックス
⑤ランタン
以上の中からお好きな物1点をお選びください
(詳しい内容は本文にて)

申込数
22
在庫数
制限なし

3,000


alt

日本語学科生徒からの写真、メッセージ

申込数
16
在庫数
制限なし

10,000


alt

¥3000のお礼に加え店舗にお名前or好きなロゴを掲載&選べるインドネシアのお土産
①カポポサン島原産100%ピュアバージンココナッツオイル
②バティック柄ネクタイ
③ココナッツから作られたコーヒーカップ
④コーヒー豆袋から作られたランドリーボックス
⑤ランタン
以上の中からお好きな物1点をお選びください
(詳しい内容は本文にて)

申込数
22
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る