
支援総額
3,073,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 171人
- 募集終了日
- 2019年6月4日
https://readyfor.jp/projects/realine1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年06月07日 16:04
プロジェクト達成のご報告と御礼
まずは90日間に渡る本プロジェクト実施期間中に、ご支援実行いただいた175名方々、SNSや実社会で情報拡散にご協力いただいた全ての方々に御礼申し上げます。
全国の多くの皆様にご賛同いただき、目標金額を上回る3,173,000円ものご支援をいただくことができました。本当に多くの方々からのご支援・応援に一同心から感謝しております。
クラウドファンディング開始より予想以上の反響に喜びを感じる一方で、それだけ多くの方々が腰痛や座位でのストレスに悩んでおられること、そしてこの商品に可能性を感じ期待を寄せていただいているのだと、強く責任を感じております。
本プロジェクトのリターン品となるリアライン・チェアは座面の改良に伴い、当初予定しておりました2019年6月のリターン送付を実現することができなくなりましたが、一刻も早いリアライン・チェアの実用化に向けて開発を進めております。
この改良により皆さまにも必ずご納得いただける商品となるよう完成度を高めてまいります。
弊社サイトのReaLine.infoではリアライン・チェアの予約を受け付けております。
少しでも多くの方にこのプロジェクトを知っていただければと考えておりますので、引き続きご協力の程、何卒よろしくお願い致します。
■リアライン・チェア商品ページ
リターン
5,000円

座椅子の1週間お試し(先着順)
第2回目の入荷時に最優先でお貸し出しします。貸出期間は1週間となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年6月
14,000円

商品化された座椅子を1個
第1回目の入荷時に座椅子を1個お届けさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円

座椅子の1週間お試し(先着順)
第2回目の入荷時に最優先でお貸し出しします。貸出期間は1週間となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年6月
14,000円

商品化された座椅子を1個
第1回目の入荷時に座椅子を1個お届けさせていただきます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 26
- 発送完了予定月
- 2020年6月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
日本鳥類保護連盟
ヤンバルクイナ生態展示学習施設
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
wappo
atomicworks
無花スピリッツ蒸留所
南 久美(NPO SUNNYサポートチーム)

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 38人

ヤンバルクイナの郷基金〜世界自然遺産 やんばる〜
継続寄付
- 総計
- 3人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
103%
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
継続寄付
- 総計
- 5人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
71%
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
109%
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 7時間
最近見たプロジェクト
Katsuya Nishizawa
あきらん
伊藤 栄依子
茂木正人(あなたの街の海洋生物学者,東京海...
球磨川温泉 鶴之湯旅館
白石良多
鵜川瞬也(八日市町曳山子供歌舞伎世話人代表)
分散型台帳を用いたワンタイムパスワード認証技術について(1)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13
新潟市に民間のパークゴルフ場を作りたい
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/10
成立
子育て中のママがゆっくりできるスペースを提供したい!
100%
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/23
成立

「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
59%
- 寄付総額
- 2,875,000円
- 寄付者
- 198人
- 終了日
- 3/8
成立

九州豪雨:災害に強い地域の拠点へ。鶴之湯旅館復活プロジェクト
126%
- 支援総額
- 6,312,000円
- 支援者
- 400人
- 終了日
- 10/23
成立
高知県宿毛市出身、本山白雲作の岩村三兄弟胸像を再建したい!!
127%
- 支援総額
- 5,096,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/8
成立
石川県小松市お旅まつりの伝統文化「曳山子供歌舞伎」を成功させたい!
150%
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 5/12












