
支援総額
目標金額 15,000,000円
- 支援者
- 342人
- 募集終了日
- 2017年5月19日
泣いても笑っても、あと8日!残り、200万円まで来ました!!

泣いても笑っても、あと8日!あと、200万円まで来ました!!
いつも応援してくださる皆様、 いつも僕たちをサポートしてくださりありがとうございます。
クラウドファンディング終了まで、あと、8日になりました。
ゴールが本当に見えてきました。最後の一押しをよろしく御願いします!
先週の最終戦でも多くの募金が集まり、僕たちの背中を押してくれました。
793000円を追加させていただきました。
---
― 振込金額 ―
4月18日 ¥3,000
4月21日 ¥150,000
4月26日 ¥3,000
4月27日 ¥3,000
4月28日 ¥100,000
5月8日 ¥100,000
5月9日 ¥23,000
小計 382000
― 募金金額 ―
4月11日 ¥1,000
ゆるキャラ
4月12日 ¥7,438
シェパード
4月17日 ¥6,616
玉里団地(¥2124)・ユナイテッド(¥4492)
4月18日 ¥10,000
小林由貴子様
4月24日 ¥250,000
池田小(¥18147)・4/22アリーナ(¥55351)・4/23アリーナ(¥90502)・柴田周子(¥10000)・西陵中女子バスケ(¥17000)・西陵中男子バスケ(¥17000)・4/22MFSB(¥30000)・MIC OB(¥12000)
4月27日 ¥3,948
別府屋
5月2日 ¥4,000
西陵ミニバス
5月6日 ¥59,124
アリーナ会場(¥33480)、五郎家(¥10,000)、五郎家募金(¥15644)
5月7日 ¥69,220
アリーナ募金(¥39868)、七つ島かごしまふるさと物産館(¥18383)、ゆうかり保育園(¥4969)
小計 255,344
---------------------
合計 793,346
クラウドファンディング期間中、本当にたくさんの方に新しく応援していただけました。中には、他のチームのファンの方もいらっしゃり、僕たち選手も、コメントにいつも感動しておりました。そんな皆様と一緒に、あと一歩のゴールに向かって、走り抜けたいと思います!本当に最後のお願いです。ぜひ、僕たちの背中を押してください。ぜひ、この情報を多くの皆様にシェアしてください!
あと、8日!全力で走り抜けます!


リターン
3,000円

‖ブロンズパートナーのみなさまへ
・サンクスレター
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

‖シルバーパートナーのみなさま
・サンクスレター
・垂れ幕にサポーター名を刻印
・直筆のサイン入り集合写真
- 申込数
- 207
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

‖ブロンズパートナーのみなさまへ
・サンクスレター
- 申込数
- 152
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

‖シルバーパートナーのみなさま
・サンクスレター
・垂れ幕にサポーター名を刻印
・直筆のサイン入り集合写真
- 申込数
- 207
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,062,000円
- 支援者
- 12,317人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人
SuperドリームSunday8時間耐久レースに出場したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/28

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

温泉と将棋のふるさと天童温泉。「屋台村」で活気とにぎわいを。
- 支援総額
- 3,080,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 12/25

中組区に自主防災組織を立ち上げて防災機器材を揃えます。
- 支援総額
- 8,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/25











