12歳の腎不全の猫 尿管閉塞の手術に耐えた猫リブを助けてください
12歳の腎不全の猫  尿管閉塞の手術に耐えた猫リブを助けてください

支援総額

257,000

目標金額 200,000円

支援者
51人
募集終了日
2024年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/ribu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月26日 20:00

【Vol.6 3/26】退院後のリブの様子と妻の再入院

ご覧頂きありがとうございます。ご支援、拡散のご協力ありがとうございます。

クラウドファンディングを開始し、9日が経過しました。

目標金額に到達できないと支援金を受け取ることができないAll or Nothing方式ですので、引き続きのご支援の程よろしくお願いいたします。

 

3月のリブの様子をまとめておきます。

 

■3/10(日)

 

経過も比較的順調そうに見えます。

この日は猫の毛を綺麗にしました。術後服エリザベスウエアをずっと着せていましたが…

 

術後服エリザベスウエアを脱がせてブラッシング。固着したリブの毛をほぐしたり取り除いたりして綺麗になりました。もうすぐ春なので、毛も抜けやすい気がします。

 

何故か警戒されていますが… 綺麗になり、元の手触りに戻りました

 

■3/11(月)

 

夜、妻が痛みを訴えたため急遽病院まで車で搬送しました。お腹の子の状態は問題なしとの診断で帰宅して様子見することに。

 

■3/12(火)

 

リブの定期健診のため、動物病院に行ってきました。

体重は0.1kg減っているものの、エコー検査では問題なしとのこと。

お腹も抜糸もしていただきました。腎臓の薬代もあり、1万円超かかります。

 

■3/14(木)

 

妻が食べ物を受け付けない状態のため、タクシーで病院へ搬送することに。診断結果としては悪性悪阻で緊急入院となってしまいました。

 

妻が夜になっても帰ってこないので少し不安げなリブ

 

リブの飲み薬は朝晩あげる必要があります。普段は妻が一瞬で飲ませていましたが…

 

私が久々にやることになりますが、ひとまず逃げられて…

 

引きこもられて警戒中。なお手を出すと叩かれます。

 

なんとか薬を飲ませることはできましたが、引っかかれて流血沙汰になりました。

普段、引っかかれたり噛まれることは無いのですがよほど嫌だったのか… (なお猫に噛まれた後に発熱やリンパの腫れがある場合、すぐに病院に行ってください。パスツレラ症になることも。)

 

といったことがありましたが、

本人も反省したのか(?)なるべく布団の上で寝てくれるようになったので、念のためシーツやTシャツなどで包んで引っかかれることなく薬を飲ませることができるようになりました。

 

■3/18(月)

 

ずっと妻に会えないので怒ってますね。

2歳の息子の面倒をみつつお仕事して、義母の飼っていた猫の相手もしてといった日々を送っていました。

 

■3/22(金)

 

ずっと妻に会えないので怒ってますね(再)。

妻の方は、症状が改善して食事もできるようになり、退院できる目処が立ちました。

 

■3/23(土)

 

妻が退院しました。リブは妻にべったりだったので写真はありませんが、なんとか平穏を取り戻すことができました。このまま順調に行って欲しいです。

リターン

1,000+システム利用料


alt

1,000円(リブへのご飯)

リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円(リブへのご飯 パウチ1セット分)

リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


alt

1,000円(リブへのご飯)

リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

3,000+システム利用料


alt

3,000円(リブへのご飯 パウチ1セット分)

リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る