
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2024年4月29日
【Vol.7 3/31】リブの定期健診とご飯検討
ご覧頂きありがとうございます。ご支援、拡散のご協力ありがとうございます。
クラウドファンディングを開始し、2週間が経過しました。
目標金額に到達できないと支援金を受け取ることができないAll or Nothing方式ですので、引き続きのご支援の程よろしくお願いいたします。
動物病院で手術後の健診に行ってきましたので結果を掲載します。
■3/30(土)
かなり暖かくなってきましたね
動物病院に連れて行ったところです。リブは動物病院嫌いで、かなり緊張していますがまあしょうがないです…
退院後にブラッシングしたこともあり、毛並みはかなり良くなった感じです。手術後の様子を獣医師さんに伝えました。
・体重はちょっと増加しており良い傾向
・おしっこはちゃんとでている。少し多いが異常までは行っていない。元々片方の腎臓はほとんど機能していないのでしょうがない面はある
・うんちは少し少なめ。ご飯食べる量がやや少ないかも。

手汗が体重計に残るぐらい緊張しています。
肉球付近を触るとかなりしっとりしているため、逃げる気満々ですが、本人は緊張して固まるので診察はしやすい…

状態は良さそうなので、検査費用を抑えるために今回はエコー検査や血液検査を省略となりました。
代わりにリブのご飯を相談。
腎不全なら、腎臓の負担にあまりならないように、また次の結石ができにくいように、そのためのご飯をあげるべきですが… 昔からあげている腎臓サポートスペシャルドライフード、腎臓サポートパウチどちらも食べ飽きたようで、あまり食べない状況です。しょうがないので今はカルカンパウチ、カルカン下部尿路ドライフードを与えており、こちらは食べてくれる状況です。

一般的に腎不全用のご飯はちょっと美味しくないようなんですが、
猫によって好き嫌いがあるので、以下の試供品をもらいリブがどれが好きそうかを試すことにしました。

一番美味しいらしいキドニーキープリッチは試供品が無かったのですが、取り寄せが必要なので3パック取り寄せてもらうことにしました。
今回の明細書はこちらです。
今回、ほとんど相談のみでしたので、いつもよりもかなり費用が抑えられて助かりました。
あとはリブが腎不全用のご飯をちゃんと食べてくれれば、腎臓結石再発の可能性も下げられるかなと思っています。

長生きしてね

なお動物病院から帰ったら傷心癒やすために、妻が1時間ぐらい撫で続けたりしてます
リターン
1,000円+システム利用料
1,000円(リブへのご飯)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円(リブへのご飯 パウチ1セット分)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
1,000円+システム利用料
1,000円(リブへのご飯)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料
3,000円(リブへのご飯 パウチ1セット分)
リブの写真を載せた感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 34日

〈チロルとミルクを助けたい〉治療費のご支援をお願いします!
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 32日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 28日

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 624,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 6日

先天性門脈体循環シャントの子猫ムクの手術費用のご支援をお願いします
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 23日

命を繋ぐ「ひだまり号」病気の猫の医療とシェルター改修・ICU維持へ
- 現在
- 780,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 47日

愛知県豊川市で保護された子猫30匹の里親募集!
#環境保護
- 現在
- 362,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 18日










