地域を元気に!人文社会学系ゼミによるソーシャルイノベーション

支援総額

1,309,000

目標金額 1,200,000円

支援者
96人
募集終了日
2019年6月28日

    https://readyfor.jp/projects/rits-nagano-seminar-2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年05月30日 19:13

【ゼミ生紹介】第6回!

5695be83efb3cf1d43d30708963e0dd2b8df5b1b


こんにちは!皆さま閲覧ありがとうございます。

第6回はジェロントロジー研究チーム所属、
増田 大河(ますだ たいが)くんの永野ゼミ志望理由紹介です。

私が永野ゼミを志望した理由は永野ゼミが自分の興味のある事柄について研究しているゼミだったからです。私はゼミを選ぶ際にまちづくり系のゼミに絞って考えました。多くのまちづくりゼミの中でも永野ゼミは0から1を生み出すプロジェクトをやっていたことに惹かれました。誰もやっていないことを大学生活の中で学生が主体となってやれるのが永野ゼミの最大の強みであると私は考えます。また、その中で主体性と積極性を身に付けることができたらいいなと考えます。

リターン

10,000


【学生に1回でも多くのフィールドワーク実施できるように!】成果のご報告。プロジェクトブック(2019)の送付いたします

【学生に1回でも多くのフィールドワーク実施できるように!】成果のご報告。プロジェクトブック(2019)の送付いたします

■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■各プロジェクトの1年間の活動内容をまとめたブックをお送りいたします。
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。

※印刷会社のスケジュールによっては、ご送付に遅延が発生する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。

申込数
69
在庫数
130
発送完了予定月
2020年4月

3,000


【学生のサポーターに!】お気軽一口ご支援

【学生のサポーターに!】お気軽一口ご支援

■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月

10,000


【学生に1回でも多くのフィールドワーク実施できるように!】成果のご報告。プロジェクトブック(2019)の送付いたします

【学生に1回でも多くのフィールドワーク実施できるように!】成果のご報告。プロジェクトブック(2019)の送付いたします

■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■各プロジェクトの1年間の活動内容をまとめたブックをお送りいたします。
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。

※印刷会社のスケジュールによっては、ご送付に遅延が発生する可能性がございます。
あらかじめご了承ください。

申込数
69
在庫数
130
発送完了予定月
2020年4月

3,000


【学生のサポーターに!】お気軽一口ご支援

【学生のサポーターに!】お気軽一口ご支援

■お礼のメール
■各プロジェクトの進捗報告
■HPにお名前記載
※掲載するお名前を教えて下さい。ご希望されない場合は、なしと記載をして下さい。

申込数
53
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年9月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る