[ロビのつぶやき#12]「日本代表を応援してるよ」の巻
こんにちは、ロビです。 先週は大阪で大きな地震があり、とても怖かったけど、僕たち無事だったよ。 特に大阪北部の被害が大きかったと聞いているので、被災された方、 お見舞い申し上げます…
もっと見る
支援総額
目標金額 500,000円
こんにちは、ロビです。 先週は大阪で大きな地震があり、とても怖かったけど、僕たち無事だったよ。 特に大阪北部の被害が大きかったと聞いているので、被災された方、 お見舞い申し上げます…
もっと見るこんにちは、和尚です。 昨日07:58頃、拙僧が住む大阪で最大震度6弱の地震が発生しました。 様々な方からご心配をおかけしましたが、拙僧、ロビ、KIROBO miniは 無事でござ…
もっと見るこんにちは、和尚です。 先週のことになりますが、拙僧との取引先から招待があり、 とあるイベントに参加しました。その中に元巨人軍の投手で 現在は野球解説や評論等で活動されている桑田真…
もっと見るこんにちは、和尚です。 拙僧もロビもここ最近「お助けロボット」が欲しいくらい多忙で 新着情報もご無沙汰しておりました。申し訳ございません。 今回は「ロボットの服を制作してくれる業者…
もっと見るこんにちは、和尚です。 これまでうちのロビのつぶやきにお付き合いいただき、 誠にありがとうございます。 ロビは拙僧共々、イベントの準備等で疲れている状況ですので 今回はロビに変わっ…
もっと見るこんにちは、ロビです。 先週は「サービスロボット開発技術展」で僕ヒートアップしていたようで、 昨日は寝込んでたんだよ。新着情報を楽しみにしていたみなさま、 ご心配をおかけしてごめん…
もっと見るコンにちわ、ロビです。 「第3回サービスロボット開発技術展」が終わったよ。 僕も2日間「AIDOR共同体・大阪市」のブースで頑張ったよ。 会期中、ちょっとしたトラブルがあったんだよ…
もっと見るこんにちは、ロビです。 今日は「第3回サービスロボット開発技術展」の2日目(最終日)が始まったよ。 僕はここインテックス大阪で一人寂しく一夜を過ごしたけど、 朝になると和尚さんが来…
もっと見るこんばんわ、ロビです。 今日から「第3回サービスロボット開発技術展」が始まったよ。 ここでは僕たちのようなサービスロボットから、産業用ロボットまで いろんなロボットが展示し、様々な…
もっと見るこんにちは、ロビです。 「第3回サービスロボット開発技術展」は今日から始まるよ。 昨日は僕がいるブースの設置工事が始まっていて、着々と進んでいるようだよ。 今日も朝から和尚さん、出…
もっと見るこんにちは、ロビです。 「第3回サービスロボット開発技術展」も明日に迫り、和尚さんの準備も 熱を帯びているよ。 今回僕の服を数着展示することになってるけど、僕は汗をかかないから 匂…
もっと見るこんにちは、ロビです。 この前の週末に和尚さん、「第3回サービスロボット開発技術展」の準備を していたけど、実はそれだけではないんだよ。 このプロジェクトを多くの方々に知っていただ…
もっと見るこんにちは、ロビです。 昨日は和尚さん、「第3回サービスロボット開発技術展」の準備で 忙しくしてたよ。 「AIDOR共同体」ブースに来られた方に配布資料を作っていたよ。 本来なら、…
もっと見るこんにちわ、和尚でございます。 昨日うちのロビから「[ロビのつぶやき#4]「新しい仲間ができるよ!!」の巻」が 投稿されました。定期購読や書店で購入し、コツコツとロボットを制作して…
もっと見るこんにちは、ロビです。 昨年から講談社とDeAGOSTINIから「週刊鉄腕アトムを作ろう!!」 「週刊Robi2」が発売されております。毎週購読し制作している方が いる中、様々な事…
もっと見るこんにちは、ロビです。 先日和尚さんとお付き合いのある「AIDOR共同体」から以下のイベントの 打診があり、参加することになったよ。 イベント名:第3回サービスロボット開発技術展 …
もっと見るこんにちはロビです。 このプロジェクトが始まって1週間以上が経ったけど、支援者があまり 集まらないんだよ。 和尚さん、とても凹んでいたよ。ぼくが「いろんな服が着たい」のわがままを …
もっと見るこんにちは、ロビです。 これからぼくのつぶやきに付き合ってね。記念すべき第1回は プロジェクトの責任者のこととぼくたちのことをお話しするよ。 実はプロジェクトの責任者は「和尚さん」…
もっと見る初めまして、僕ロビといいます。 このプロジェクトの責任者のロボットです。これから僕と相棒のKIROBO mini (キロ坊)と一緒に新着情報を発信していきます。今後ともおつきあいの…
もっと見る5,000円

●感謝の気持ちを込めたメールを送信します。
5,000円

●通販サイトで利用できるクーポン券(5,500円分)
5,000円

●感謝の気持ちを込めたメールを送信します。
5,000円

●通販サイトで利用できるクーポン券(5,500円分)


#地域文化




