Rough Diamonds Project

支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 11人
- 募集終了日
- 2025年1月24日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
#災害
- 現在
- 860,800円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 25日

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
#スポーツ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 17日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

王貞治杯への挑戦!子供たちに最高の思い出を!
#地域文化
- 現在
- 36,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 3日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
#地域文化
- 現在
- 1,665,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 20時間

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
#子ども・教育
- 総計
- 28人

サッカー好きな子ども全員がプレーできるクラブへ!此花区から夢を育む
#地域文化
- 総計
- 4人
プロジェクト本文
▼自己紹介
はじめまして。一般社団法人ここからベースボールアカデミーです。
この度、『Rough Diamonds Project』(ラフ ダイヤモンズ プロジェクト)を立ち上げることとなりました。
このプロジェクト名は未来で輝く『Rough Diamonds=ダイヤの原石』を磨き、共に輝こう!という意味を持っています。
立ち上げメンバーの共通点である「女子野球」を通じて今後の女子野球界に対しての「Vision」「Mission」を掲げ課題を解決するべくプロジェクトの立ち上げを決意しました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
昨今の日本の野球文化の普及発展や
女性の社会進出促進により男性スポーツとして普及してきた「野球」の女性競技人口は年々増加しています。
ですが、
・指導者、トップリーダー不足
・経験豊富な人材の活用
・環境整備
が課題となっており、野球経験のある女性指導者が普及していないことが現状です。
長年女子野球界で生きてきた私たちだからこそ、「女子野球界の課題」を解決し
「女子野球の発展」へ貢献するためこのプロジェクトを立ち上げました。
▼日本の女子野球界
突然ですが…
日本の女子硬式野球は、世界で7連覇していることを知っている人が
日本にどのくらいいるでしょうか。
《なぜこの事実が広まらない?》
《なぜこの事実を広めない?》
《女子野球を利用した社会貢献は出来ないのか?》
《女子アスリートという人材が埋もれてはいないか?》
と考えました。
世界で7連覇をしているという事は
世界を経験した女子野球選手が日本に多く存在しているという事です。
また、昨今の日本の野球文化の普及発展や
女性の社会進出促進により男性スポーツとして普及してきた「野球」の女性競技人口は年々増加しています。
なのに、なぜ…?
日本の女子野球界が世界を引っ張っていく存在にならなくてはいけないのではないか?
日本の女子野球は世界で7連覇をしているのにも関わらず
なぜ世界へ日本の女子野球スタイルが普及しないのか…?
それは日本の《グローバル人材教育の遅れ》による実態とも言えるのではないでしょうか。
そんな女子野球界の現状の一つとして《プレーをすることで終わり》を迎える選手が多いということが挙げられます。
スポーツ人生にピリオドを打つことは間違いではありませんし、いつかは終わりが来るものです。
ですが、そのまま終わってしまっては物事は発展しません。
私たちは《女子野球というマイナースポーツ》を通じて、
選手生命引退後の活動にスポットを当てた人材育成プロジェクトの立ち上げを決意しました。
▼プロジェクトの内容
このプロジェクトでは、女子野球のトップを極めた講師達が今までの経験を踏まえて
《未来の女子野球界を担う人材》を育成する為に様々な講義や演習活動を行います。
- Find Party!
→自己実現のために「自己分析」を行いやチーム形成や教育方針の決定に役立てることのできる人材育成プログラムです。
※Find Party!受講の様子
- 海外留学コース(日本のオフシーズンである11月~3月に約2週間、野球シーズンが始まるオーストラリア現地にて野球をしながら、語学を学びその経験を今後のキャリアへ活かします)
→女子野球というスポーツを拡げる上で、日本の女子野球界から外国語を話せる人材を輩出する必要性があるため、このコースを開設しました。
- トップリーダー育成コース(指導者に必要な在り方、知識、スキルを学び女子野球界の人材を育てられるトップリーダーを目指すします)
→全国の女子野球チームの指導者248人のうち、女子野球チーム出身の指導者は69人(30%以下)でまだまだ少ないため女子野球を発展させることのできる指導者育成を行うためこのコースを開設しました。
※この他にもコースを用いて、プロジェクトを行います。
▼プロジェクトを行う講師たち
中島 梨紗(なかしま りさ)
【球歴】
選手
・神村学園高等学校女子硬式野球部
・クラブチーム侍
・女子プロ野球リーグ 埼玉アストライア
・侍ジャパン女子代表 2005-2016
指導者
・女子プロ野球リーグ 埼玉アストライア
・社会人企業チーム ZENKO BEAMS
・侍ジャパン女子代表
碇 穂(いかり みのる)
【球歴】
選手
・埼玉栄高等学校女子硬式野球部
・クラブチーム侍
・女子プロ野球リーグ 京都アストドリームス-大阪ブレイビーハニーズ-ノースレイア
指導者
・女子プロ野球リーグ 兵庫ディオーネ-愛知ディオーネ
・社会人クラブチーム 東海NEXUS
川端 友紀(かわばた ゆき)
【球歴】
選手
・和歌山市和歌山商業高等学校ソフトボール部
・塩野義製薬ソフトボール部
・女子プロ野球リーグ 京都アストドリームス-イースト・アストライア-埼玉アストライア
・社会人クラブチーム エイジェック
・社会人クラブチーム 九州ハニーズ(兼任コーチ)
・侍ジャパン女子代表 2014-2018
只埜 榛奈(ただの はるな)
【球歴】
選手
・聖和学園高等学校ソフトボール部
・女子プロ野球リーグ ノースレイア-東北レイア-京都フローラ-埼玉アストライア-愛知ディオーネ
・社会人クラブチーム 東海NEXUS(兼任コーチ)
・侍ジャパン女子代表 2020-2024
指導者
・社会人クラブチーム 東海NEXUS
▼プロジェクトの展望
このプロジェクトを受講したスポーツ選手・スポーツ団体・指導者が、
女子野球のみならず《自分の続けてきた、好きなスポーツ競技をより良いものにしたい》という想いを持ち
次代の選手・指導者へ繋いでいく活動をしていくことが狙いです。
・競技の指導者
・競技の審判団
・団体スタッフとなり、競技・団体の発展に努める
・地域の団体スタッフとなり地域から競技を振興する
・団体を創設し運営していく
・個人のスキルを活かし、団体へスキルを寄与する(営業・広報など)
様々な側面からのアプローチが可能になり、競技の発展が可能になると確信してます。
▼リターンについて
1、「女子野球チームへボールを届けよう!」のボール寄贈について
対象:Find Party!を開催した学校へ寄贈させていただきます。
募集方法:リターンにて「Find Party!の開催(自団体開催)」または「Find Party!の提供」またはクラウドファンディング外のここからベースボールアカデミーへ依頼があった団体への寄贈となります。
人数:団体への所属人数に関わらず、1団体1ダース
決定方法:FInd Party!が開催される団体へ
2、「Find Party!の提供」について
対象・募集方法:Find Party!開催の希望のある団体(ここからベースボールアカデミーが常時募集しています)
上限:10団体(1団体の人数は要相談となります)
- プロジェクト実行責任者:
- 一般社団法人ここからベースボールアカデミー
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年1月24日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
集まった資金は「立ち上げ費用100万円」「キャリア教育Find Party!テキスト作成費30万円」「キャリア教育Find Party!講師派遣費用120万円」「講演会・研修講師派遣費用50万円」「システム使用料50万円」
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、自己資金にて充当します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
《未来を繋ぐ「人」を育てる》をVisionに掲げ、未来を担うスポーツ団体の指導者や運営陣営を育成するためのプロジェクトを運営しております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料
純粋応援(3,000円)
「Rough Diamonds Project」講師からお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

純粋応援(オリジナルキーホルダー)
講師によるお礼のメッセージと、Rough Diamonds Projectのロゴが使われた、オリジナルキーホルダーをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
純粋応援(3,000円)
「Rough Diamonds Project」講師からお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

純粋応援(オリジナルキーホルダー)
講師によるお礼のメッセージと、Rough Diamonds Projectのロゴが使われた、オリジナルキーホルダーをお送りします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
プロフィール
《未来を繋ぐ「人」を育てる》をVisionに掲げ、未来を担うスポーツ団体の指導者や運営陣営を育成するためのプロジェクトを運営しております。













