
支援総額
目標金額 8,000,000円
- 支援者
- 798人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
【8/28までに400万!】緊急レスキュー6匹来たッッ!
毎日活動に奔走している間柴です。
こうやって、私が日々保護活動に専念できるのも、皆さんのご支援があってこそです。
皆さんのご支援やご協力無ければ、わたしはもっと犬達を養う為に、収入のある仕事をしないといけない事になるので、
今いる犬達のケアも今までより手が回らなくなりますし、留守ももっと増える。
何よりもっと頭数を減らすことになるのが明らかです。
皆さんのご支援とご協力が、助ける犬の頭数と環境に直結してると言っても過言ではないんです!
本当にありがとうございます‼︎
さて、ここから、なんで間柴が昨日忙しかったのかが明らかになります。
↓
保護活動していたら、毎日刺激的過ぎる!
だって、レスキュー決まったのは5日前くらい。
色んな所からレスキューするのですが、今回は、他団体さんからのレスキュー要請でした。
レスキューする事が決まってから、大忙し!
①預かりさんの枠を確保する
NPO法人はぴねすDOGは、シェルターではなく、各家庭で預かってもらっています。なので、レスキューして一旦ここに置いとく。ができる場所がないので、レスキューしたその日から預かりさんの自宅で過ごしてもらいます。
※この間柴のこだわりもいつか話したい!
②レスキューできる犬を決める
預かりさんが確定したら、それぞれが預かれる犬を相談して決めます。
預かりたい飼いたい犬を選ぶのではなく、命を助けるに重きを置いて相談します。
今の季節なら、フレブルやボストンテリアなどの頭短種を助けないと、熱射熱中で死ぬ可能性もあるので優先的に助けたいと思ってます。
あとは症状的に瀕死や弱っている子を率先して連れて帰りたいです。
マジで一旦出しても出しても終わらない保護活動を終わらせるために、国と行政は、もっと制度作り、規律の取締をしっかりして!って思います。
③トリミング、病院の段取りを決める
理想的なのは、病院とトリミングを終わってから各家庭に連れて帰ってもらうのが理想。
感染症や、皮膚疾患など、先住にうつる可能性がある子なら、それなりの対応が必要です。
はぴねすで、活動してくださっているボラトリさんは、キモが座っていて、
レスキュー前のどんなに毛がフェルト状に固まっていても、毛玉がすごくても、引き受けてくれます。犬を綺麗にするために受け入れてくれてカッコいいです!頼りにしてます…いや、頼りにしまくりまくってます。
④送迎と個々のルートを決める
これがまぁぁぁ激ムズ!毎回無理かもと思いつつ、脳みそ搾り出してます。
わんこ達を受け取ってから、トリミングサロンの入り時間、お迎えマスト時間、病院に行く時間、預かりさんや送迎の方の動ける時間と距離から、車ない方のわんこの送迎も含めて、全ての段取りを決めます。
全員分の段取りを決めさせてもらうので、
ルート的に、2便、3便に分かれるので、ほんっとにパズルです。
当日までにシュミレーションして、どこかで誰かがイレギュラーが発生してもフォローできる体制も含めて考えます。
補足
④折角全て決めたのに、犬が変更になることもザラ。
②やりながら、新しい預かりさんを募集するので、増えたら①から同時進行でやります。
③交通事情やトラブルなどで、ルート変更や段取り変更もザラ。
以前に会ったのは、受け取った瞬間に、ペキニーズのまさこがぐったりして状態が悪そうだったので、段取り急遽変更して病院にまさかだけ連れて駆け込みました!
結果ーお腹空いてただけかも説
最終的に、こーんなにみっちりかっちり決めたのに、前日にレスキュー自体が無しになるとかもありえる。
そうなると、救えれるはずの命が救えなかったのかもと、憤りと落胆と申し訳なさとが入り混じって…喪失感です。
このように段取りだけでも、すーーごく考える事が多いです。
頭数が多くなれば多くなるほどに。
新しい犬が来るよー、ルンルン🎶
では、出来ないのが保護活動です。
前置きがながーーーーーーーくなりましたが、昨日は、5匹レスキュー予定が、当日の受け取り寸前に1匹増えて6匹くる事が確定!
大至急、①から段取りしました。
お待たせしました。
皆さんが気になる昨日救えた子達です!

【たぬ吉】パグ 男の子 とても活きのいい元気な子

【エマリ】トイプードル 女の子 今のところ大人しい子

【とぽぽ】トイプードル 女の子 耳が気持ち悪いからか自傷行為あり

【ちょうちんあんこう】フレンチブルドッグ 女の子 大人しいけど大きな子

【プリティー】ポメラニアン×プードル 女の子
2〜3ヶ月の可愛らしい子 900gだったー!

【ベイビー】ペキニーズ 女の子 急遽連れ帰る事ができた子!連れ帰れてよかった!
プリティーとベイビーは早々に募集開始すると思います。
↑気になる方はこちらからお問い合わせ下さい。
譲渡条件、譲渡エリアは事前にご確認下さい。
愛を分けてあげれる余裕がある方は、是非保護わんこから迎えてあげてください!
そして、必ず迎えた命は最期まで!
旅行の際や、辛い時には老犬ホームを頼ってください!
https://www.instagram.com/nose_rouken?igsh=ZHJlejR4Z2V0eDdu&utm_source=qr
↑老犬ホームのインスタ
そんな素敵な老犬ホーム、クラファンに挑戦中です。

https://readyfor.jp/projects/roukenhome-mashiba
皆さんの愛を、“犬達の憩いの場”を作るのにお裾分けいただけると幸いです❤️
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 392
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
6,000円+システム利用料

<9/16追加>オリジナルスマホ壁紙 3枚セット
●オリジナルスマホ壁紙 3枚セット
クラファンを応援してくださっている有志の方が描いてくださった、「はぴねす女帝」イトをはじめとする募集中のわんこたちのイラストを壁紙にしました。
スマホやLINEの壁紙にしてお使いください。
-----
●お礼のメール
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
3,000円+システム利用料

応援コース|3,000円
●お礼のメール
- 申込数
- 392
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
6,000円+システム利用料

<9/16追加>オリジナルスマホ壁紙 3枚セット
●オリジナルスマホ壁紙 3枚セット
クラファンを応援してくださっている有志の方が描いてくださった、「はぴねす女帝」イトをはじめとする募集中のわんこたちのイラストを壁紙にしました。
スマホやLINEの壁紙にしてお使いください。
-----
●お礼のメール
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 188人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日











