ルワンダの地方の人に義足を!強制撤去を乗り越え、巡回診療の復活へ!
支援総額
6,443,000円
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 344人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
https://readyfor.jp/projects/rwandagisokumobileservice?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年01月29日 16:34
【私からのファイナルコール最後までよろしく!】【5,592,000円、クラファンの残り時間わずか!】
皆さま、お早うございます。ルワンダは曇り空。最近肌寒くて、靴下履かないと足元が冷えます。
さて12月3日から始まったクラウドファンディングが、ついに秒読みに入りました。今までクラファンのサイトも「残り〇〇日」と出ていたものが、今は「残り〇〇時間」と表記されるようになりました。それを見て、最後のアクセルを踏み込む時が来た!と実感している今日。
この2か月間、たくさんの人がこのクラファンに気を留めてくれました。そしてたくさんの人が資金とシェアのご協力をくださいました。本当にありがとうございます。
地方に住むルワンダの上下肢障害者に義足を配る巡回診療、確実に前に進めることができます。これからは私たちの出番です。
昨日はなんと97年、つまり私たちがニャミランボというイスラムの人たちが多く住む地域でまさに活動を始めましたという頃に義足を作ったというおじさんがやってきました。
ずっとずっと30年近くその義足を大切に履いてくれていたようです。でも昨日見た義足はもうボロボロでした。これは新しく作らないといけない。俄然張り切る気持ちと、長く履き続けてくれたおじさんに感謝の気持ちが出てきました。おじさん、義足を大切にしてくれてありがとう。
巡回診療のためのクラファン、ゴールを3つ作り、今は最後のゴール600万を目指して進んでいます。そこに少しでも近づけるよう、私からのファイナルコール。
近頃はみんなスマートな動画を投稿しているので、変化球もへったくれもない動画で申し訳ございませんが、私の本音を語っているので、ぜひ見てね。
どうぞ私からの一言に耳を傾け、応援、そして同情の投げ銭でも構いません。ルワンダの障害者のために、今一度皆さまのお力を貸してください。最後の最後までシェア拡散大歓迎!
どうぞ一緒に悪あがきしてください。
とにかくよろしく!
\SNS拡散をお願いします/
クラウドファンディングのページをSNSでシェアしてください!皆さまの想いと共にこのプロジェクトが大きくなりますように!
↓Xでは以下のタップで簡単に参加できます!
#歩きたいという願いを叶えたい #義足製作プロジェクト で投稿
Instagramは下記URLをつける、もしくは@mami.oneloveをメンションしてストーリーズで投稿してください!
リターン
5,000円+システム利用料

ハイハイコース
●ありがとうメッセージ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

つかまり立ちコース
●ありがとうメッセージ
●オンライン報告会へご招待
・2025年12月〜2026年3月の中で開催予定です。詳細は2025年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

ハイハイコース
●ありがとうメッセージ
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

つかまり立ちコース
●ありがとうメッセージ
●オンライン報告会へご招待
・2025年12月〜2026年3月の中で開催予定です。詳細は2025年11月末までにご連絡いたします。
- 申込数
- 144
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
認定NPO法人D×P
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
鞆淵八幡神社
東京国立博物館

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
28%
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
78%
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
74%
- 現在
- 3,705,000円
- 支援者
- 205人
- 残り
- 23日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
197%
- 現在
- 59,265,000円
- 寄付者
- 2,838人
- 残り
- 30日

.png)
.png)
.png)
.png)
.png)














