サゴタニ牧農|倒壊したいちご農園。ともに、災害に負けない農園へ
サゴタニ牧農|倒壊したいちご農園。ともに、災害に負けない農園へ

支援総額

7,324,000

目標金額 3,000,000円

支援者
414人
募集終了日
2023年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/sagotani?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月13日 19:45

【活動報告⑰】製造チームが手伝いに来てくれました

こんばんは!!今週も活動報告にお付き合い下さいましてありがとうございます。

 

今日はリターンの乳製品の詰め合わせを発送させて頂きました。

こちらのリターンを選んで頂いた方は到着までもう少しお待ちくださいね。

 

今週はサゴタニ牧農の製造チームが製造が終わった後にみんなで手伝いにきてくれました。

男性陣には架台の上の段に入れたココピートのキューブほぐしをお願いしました。

架台の上の段はかなり高いので腕を上げ続けて作業するのは大変な作業です。

背の高い男性に手伝ってもらって本当に助かりました。

女性陣は一緒に植え付けの作業を行いました。やはり植え付けの時の苗の向きが難しかったようです。株間を均等にするために余ったパイプにマジックで線を引き、即席手作り定規を作ってみました。これがなかなか便利です。

いつもの製造とは全く違う作業、どっちが好き?なんて話ながら普段とは違う環境を

楽しみながらワイワイ作業をしました。

 

お陰で一気に進んで上の段の半分が植え終わり、残りの半分も土入れとほぐしが終わって植え付けができる状況に。だいぶ植え付けのゴールが見えてきた気がします。

 

そして今、気になっているのが水やりの具合。

以前書かせてもらったように給水設備からと、ホースでの水やりの両方を行っているのですが、

水がどれくらいの量、どのように流れているか架台の中は目で見ることはできません。

元気に育ってはいるのですが、土の様子からして少し足りていない気がしています。

様子を見て対策を考えます。

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


全力応援コース|10,000円

全力応援コース|10,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


全力応援コース|10,000円

全力応援コース|10,000円

●お礼のメール
●サゴタニ牧農Instagramにお名前を掲載<希望制。匿名可>

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 27


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る