
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 158人
- 募集終了日
- 2021年11月24日
安心できる居場所で焦らずゆっくりと自信が身につく機会つくり

私たちサンカクシャの活動のメインは「居場所」と「社会サンカク」です。
今日はサンカクシャの「居場所」についてご紹介します。
私たちは特に15歳から25歳くらいまでの若者の支援の一つとして、気軽に来られるような居場所を週2日開放しています。
ただし、居場所を作っても自分から通ってくる若者はいません。
親や身近な大人に頼ることができない若者、学校や社会に馴染めない若者は、基本的に人と関わるのが苦手で、集団の場も苦手なことが多いのです。
私たちはまず、若者との繋がりをゆっくりと紡ぎ、人として信頼してもらうところから始めています。行政や連携団体からの紹介を受けて、最初に話を聞きに出向き、1対1で会うことからスタート。家庭訪問やカフェでゲームをしたり、雑談したり。無理強いをせず若者のペースに合わせて信頼関係を築き、徐々に複数の大人と関わることができるように心がけています。
次第に「この人とならやってみよう」と、外出や新しいことを始めていくことができるように。外出先の一つとしてサンカクシャの居場所へと繋いでいます。
居場所では、思い思いにすごし、そして、一緒に夕食を食べます。
学校でも家でもない場所で、若者が「信頼できる大人」と出会えるよう、スタッフやボランティアは、親戚の「お兄さん・お姉さん」のような距離感と関係づくりを目指しています。
安心できる場と人の中で、料理づくりやミニイベント企画など、焦らずゆっくりと自信が身につく機会つくりをしています。
そうした何気ない日常から、若者の本音がぽろっと出てくることが。その言葉を受け止めて次に活かせるよう、居場所後はスタッフとボランティアで振り返り会を実施しています。

リターン
3,000円

【3,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・オリジナルステッカー
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円

【3,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円

【5,000円で応援コース】
・お礼メール
・寄付領収書
・アニュレポメール
・オリジナルステッカー
・メルマガ(月1回)による活動報告
※税制上の税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,933,000円
- 寄付者
- 327人
- 残り
- 26日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 200人

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,961,000円
- 支援者
- 102人
- 残り
- 26日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 5,170,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 26日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,284,000円
- 寄付者
- 2,885人
- 残り
- 26日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 368,500円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 6日









