
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 104人
- 募集終了日
- 2018年7月31日
三江線えき縁日まつりについてお詫びとお知らせ
鹿賀駅活用プロジェクトです。
前回にもお知らせいたしました通り、7月の西日本豪雨により、鹿賀駅のある豪雨で島根県江津市桜江町も約200世帯が浸水被害に遭い、現在も復旧作業が進められております。
協議の結果、西日本豪雨被災地域の復興応援イベントとして、規模を縮小しながらも「力あわせてがんばろう!三江線えき縁日まつり」を開催する運びとなりました。
ただし、ミニトレイン運行を予定していた昼の部の会場である水の国が被害の影響で使えなくなったことや、連日酷暑が続いていることなどを受けまして、昼の部は中止となりました。
楽しみにしてくださった皆様、大変申し訳ありません。
ミニトレインの走行につきましては、改めてご報告致します。
どうか、ご理解・ご容赦いただきますよう、お願い申し上げます。

一方で、夕の部は予定通り開催されます!
午後2時までは鹿賀駅のホームに座ったり線路を歩いたりできるほか、流しそうめんも。
会場を彩るのは竹灯籠と蛍型LED。
午後3時の旧鹿賀駅ステージでは、元LOOKボーカルの鈴木トオルや声で列車の再現をするエアトレイン世界チャンピオン、しまねっこが登場!もちろん石見神楽も楽しめます。
さらに!

旧三江線沿線のグルメが勢ぞろい!100キロ超の広島県三次市~島根県江津市までの魅力がたっぷり楽しめちゃいます!
イベントの売り上げの一部は旧三江線沿線の西日本豪雨の被災地域へ寄付致します。
クラウドファンディングも残り1週間、皆様どうか引き続きのご支援・ご協力をお願いします!
リターン
3,000円
三江線全力応援コース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ミニトレイン記念乗車券、鹿賀駅ポストカードコース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
・鹿賀駅を描いた再興第102回院展内閣総理大臣賞受賞の「小さな駅」(作・小田野尚之氏)の絵画ポストカード
・旧三江線グッズ(鹿賀駅の写真ポストカード)
※写真はイメージです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円
三江線全力応援コース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ミニトレイン記念乗車券、鹿賀駅ポストカードコース!
・サンクスレター
・ミニトレインの記念乗車券(イベントの日程が決まり次第、ご連絡いたします。)
・鹿賀駅を描いた再興第102回院展内閣総理大臣賞受賞の「小さな駅」(作・小田野尚之氏)の絵画ポストカード
・旧三江線グッズ(鹿賀駅の写真ポストカード)
※写真はイメージです。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 41
- 発送完了予定月
- 2018年8月

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日
難病や障害があっても安心して働ける会社を作りたい
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/3

コロナ不安と戦う不妊治療中の方へ。絵本で癒しを届けたい
- 支援総額
- 1,108,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 6/30

能登半島復興支援・復活させたデロリアンで明るい未来を夢見てほしい
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 6/10
小値賀島の子ども達とママがくつろげるキッズカフェを作りたい
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 1/31

めがねのまちさばえに雇用と住まいの「情報シェアハウス」を作りたい!
- 支援総額
- 1,212,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 12/4

障害者団体が主催する災害復興イベントに、地域の子どもたちを招きたい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/31

ラオスの病院への救急車と医療機器の支援
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/23









