
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 204人
- 募集終了日
- 2017年12月28日
理事長の想い
残り27日で70%を超えました‼︎
みなさまに応援していただけて
本当に嬉しく思っています。
みなさまの応援を励みに
私たち親一同
もっと子どもたちのことを
知ってもらって
私たちにできることを 精一杯やろう!
と日々活動しております(^^)
今日は、親の会発足から
20年間以上事務局の
ボランティアで 一緒に活動して下さり、
現在、ささゆり会の理事長を
務めております原田理事長の
NPO法人ささゆり会発足への想い
を載せさせていただきます。
----ーーーーーー・ーーーーーー
-理事長の想い -
ささゆり会の会員のお母さんが、
とても羨ましかったと言われていまし
それは、自分の子どもが人工呼吸器を
付けたので、
医者から言われたからです。
しかし、医療技術が発展し、
それをつけて、
できるようになったのです。
社会はバリアがいっぱいで、
もちろん、
その分苦しいこと、
このような生活を変えたいと、
進めていくためのいろ
することにしました。
講演会や交流会、
放課後等デイサービス事業などです。
この地域で安心して、
できることをめざして活動していきます。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。
写真は20年間ボランティア一緒に活動してくださってる お二人とKです。20年ほど前の活動の様子です!
リターン
3,000円

【感謝の気持ちをお届けします】
子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを1枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【皆の力を結集させて、子供たちに安心できる空間を!子供たち、そして「ささゆり会」から感謝の気持ちを込めて】
・子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを3枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
・子供たちや親たちのそれぞれの想いが書かれているカレンダーをお届けします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

【感謝の気持ちをお届けします】
子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを1枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
- 申込数
- 104
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
10,000円

【皆の力を結集させて、子供たちに安心できる空間を!子供たち、そして「ささゆり会」から感謝の気持ちを込めて】
・子供たちの中の一人が医療的ケアがありながらも、書道をしています。彼が書いた文字がのったポストカードを3枚お届けします。(写真と同じ文字ではない場合もありますのでご了承ください。)
・子供たちや親たちのそれぞれの想いが書かれているカレンダーをお届けします。
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,070,000円
- 寄付者
- 372人
- 残り
- 41日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 12時間

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,293,000円
- 支援者
- 12,337人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人
離島の危機をくい止める!オリジナル「島たまご」で佐木島を活性化!
- 支援総額
- 1,265,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 12/10

400年の伝統祭「針道のあばれ山車」継続の為に車輪を修理したい
- 支援総額
- 1,047,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 4/27
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23

これまで発表してきたバレー記事をまとめた単行本を出版したい!
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 9/25

医療人に感謝と労いの波を!Kameda Cup in 鴨川 開催へ
- 支援総額
- 2,833,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/31
心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)海太の手術費用ご支援のお願い
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 11/30
本気で【環境に優しいコンビニ】を全国につくるプロジェクト
- 支援総額
- 1,912,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 6/12









