
寄付総額
目標金額 3,300,000円
- 寄付者
- 263人
- 募集終了日
- 2025年2月20日
2025(令和7)年度 ひとり親家庭等応援トモスス(ともに進もう)助成の募集を開始!
ボーイスカウト日本連盟では、経済的な理由により子どもをスカウト活動に参加させることが困難な、国内のひとり親等世帯に対して、活動に関わることを使途とした返還義務のない支援金の助成をおこなってまいりました。
今回のクラウドファンディングでは400万円を超えるご寄付が集まり、心より感謝申し上げます。
皆さまからのご寄付を原資としまして、2025年度のトモスス助成の募集を開始いたしました!
募集期間は、2月28日から3月31日までです。
詳しくはこちら:https://www.scout.or.jp/member/tomosusu-josei
ひとり親家庭へのアンケート調査の結果などを踏まえ、2025年度の募集では対象年代を拡大することといたしました。
従来は小学1年生から中学3年生までだったところ、今回は高校3年生までが助成対象となっています。
多くの皆さまからのご支援のおかげで、助成対象を拡大することができました!
本当にありがとうございます。
ひとり親の9割もの方が、ボーイスカウトを長く続けてほしいと願っているというデータがあります。
スカウト活動の機会をすべての子どもたちに開かれたものにするために、一歩ずつ前進しています。
ただ中には「この制度をもっと早く知りたかった・今まで知らなかった」というお声も届いております。
ぜひ皆さまの周りでも、この情報について広めていただけますと幸いです。
助成プログラムの経過について、引き続きご報告してまいります。
どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
みんなで大きな輪を作ろうコース
●お礼のメール
●寄付金領収証
●リターン不要の方向け
●一度に複数口でのご寄付が可能です。
●特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご寄付のほぼすべて(手数料などを除く)をトモスス助成に充てることができます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

笑顔をつむぐ旅を応援コース
●オリジナル巾着バッグ(クラファン限定・非売品)
●お礼のメール
●寄付金領収証
●「TOMONI SUSUMOU!」のデザインをプリントしたオリジナルの巾着バッグをお届けします。シーソー型の遊具で子どもたちが一緒に遊ぶ様子をデザインしました。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
3,000円+システム利用料
みんなで大きな輪を作ろうコース
●お礼のメール
●寄付金領収証
●リターン不要の方向け
●一度に複数口でのご寄付が可能です。
●特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご寄付のほぼすべて(手数料などを除く)をトモスス助成に充てることができます。
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

笑顔をつむぐ旅を応援コース
●オリジナル巾着バッグ(クラファン限定・非売品)
●お礼のメール
●寄付金領収証
●「TOMONI SUSUMOU!」のデザインをプリントしたオリジナルの巾着バッグをお届けします。シーソー型の遊具で子どもたちが一緒に遊ぶ様子をデザインしました。
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

- 現在
- 3,621,000円
- 寄付者
- 397人
- 残り
- 3日

止まらない野犬の捕獲、救いたい命。最後の砦の犬舎増設にご支援を。

#まちづくり
- 現在
- 13,618,000円
- 支援者
- 1,234人
- 残り
- 1日

京都美山の子どもたちに、デンマークの学校へのプチ短期留学させたい!

- 現在
- 1,100,000円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 19日

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

- 現在
- 5,648,000円
- 支援者
- 410人
- 残り
- 3日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

- 現在
- 4,745,000円
- 支援者
- 196人
- 残り
- 3日

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,610,000円
- 寄付者
- 806人
- 残り
- 3日

闇バイトから狙われる前に、困窮する若者に支援を|D×P寄付募集・春

- 現在
- 5,360,000円
- 寄付者
- 135人
- 残り
- 33日