戦争の記憶を守り継ぐ。戦史・戦跡資料デジタルアーカイブス構築公開へ

支援総額

5,660,000

目標金額 5,000,000円

支援者
223人
募集終了日
2024年10月13日

    https://readyfor.jp/projects/senseki1945?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月23日 10:54

プロジェクト発足から、新たな御寄贈の問い合わせが急増しています!

 

【プロジェクト発足から、新たな御寄贈の問い合わせが急増しています!】

 

このプロジェクトを立ち上げてから、証言や資料御寄贈の相談が10数件新たに生まれています!

次の世代への継承をどう図るか?

この事業が、今、必要なことだったのだと、改めて実感しています。

 

戦争の記憶の継承を担うミュージアムとして、今できる事に取り組みます。

皆さま、どうぞ引き続き宜しくお願い致します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


2施設共通入館料免除権

2施設共通入館料免除権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


デジタルミュージアムアクセス権

デジタルミュージアムアクセス権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
●デジタルミュージアムアクセス権(2025年1月~12月)
●デジタルミュージアムにお名前掲載(2025年1月~12月・希望制)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


2施設共通入館料免除権

2施設共通入館料免除権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
60
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

10,000+システム利用料


デジタルミュージアムアクセス権

デジタルミュージアムアクセス権

●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
●デジタルミュージアムアクセス権(2025年1月~12月)
●デジタルミュージアムにお名前掲載(2025年1月~12月・希望制)

<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る