
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 223人
- 募集終了日
- 2024年10月13日
明日から10月。クラウドファンディングも残り2週間になりました。
■デジタルミュージアムの構築
戦後80年を迎えるにあたり、、近い将来、戦争体験者自身が“語り部”となることによる記憶の継承は、残念ながら時間的限界を迎えます。次世代への戦争記憶の”語り部”は「戦跡」や「遺品資料」等が担うことになるでしょう。
全国に散在する「戦争の記憶を継承するミュージアム」では、沢山の方の遺品や資料をお預かりしていますが、1つの施設の限りあるスペースで全てを公開するのは難しく、その存在を表に出せないままになっている資料が多数あります。
また、収蔵する資料の記録を残す事自体が、十分に出来ていない状況であるのが現実です。
私たちは、全国のこうした戦争の記憶を継承するミュージアムの収蔵品をデジタル化し、共有して公開するミュージアム連携プロジェクトを目指します。データベースは、全国の類似施設が既に採用している早稲田システムさんと提携しシステムを構築します。これにより、他施設からのデジタル資料を共有を頂く事で、これまで各館でバラバラであった戦史ライブラリの統合が、現実的に可能となります。
次代へ向けて、今できる事を!
引き続き応援、宜しくお願い致します。
リターン
5,000円+システム利用料

2施設共通入館料免除権
●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

デジタルミュージアムアクセス権
●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
●デジタルミュージアムアクセス権(2025年1月~12月)
●デジタルミュージアムにお名前掲載(2025年1月~12月・希望制)
<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料

2施設共通入館料免除権
●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料

デジタルミュージアムアクセス権
●お礼メール
●2施設共通入館料免除権(1年間)
●デジタルミュージアムアクセス権(2025年1月~12月)
●デジタルミュージアムにお名前掲載(2025年1月~12月・希望制)
<入館料免除権について>
・筑波海軍航空隊記念館と鹿島海軍航空隊跡(大山湖畔公園)でご利用いただけます。
・お1人様用ご本人に限ります。
・有効期限:2025年1月〜12月(ただし、現_筑波海軍航空隊記念館 友の会にご入会の方は、現行の会員期限が失効したあとの1年間(2025年4月〜2026年3月))
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,783,659円
- 寄付者
- 1,361人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,515,000円
- 寄付者
- 2,848人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,207,000円
- 寄付者
- 270人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人
猪苗代湖の悪役がヒーローに!? いなびし茶を量産し水質改善を目指す
- 支援総額
- 2,140,000円
- 支援者
- 191人
- 終了日
- 8/2

善意の余剰と需要をつなぐ。NPO向けゼロ金利融資サービス、始動。
- 支援総額
- 2,140,000円
- 支援者
- 173人
- 終了日
- 3/17
20周年記念★個展~虹色の世界へ~『しあわせに夢を叶える魔法の絵』
- 支援総額
- 40,553円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/28
1つの作品だけを展示する美術館を開館させたい!
- 支援総額
- 1,060,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 9/28

シリア紛争地域 学校に行けない子どもに読み書きを教え給食を出します
- 寄付総額
- 3,395,000円
- 寄付者
- 262人
- 終了日
- 1/6







