1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする

支援総額

1,710,000

目標金額 1,500,000円

支援者
212人
募集終了日
2021年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/sfcs?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月20日 08:11

【成立御礼】ネクストゴール達成いたしました★

 

おはようございます。

一般社団法人外国人の子供たちの就学を支援する会

通称:sfcs(エスエフシーズ)代表の石川陽子です。

 

昨日、2021/11/19 23:00

本クラウドファンディングのプロジェクト期間が終了しました。

 

皆さまの温かいご支援により、

残り、5日間というタイミングで、第一目標を達成させて頂き、

残り期間で、もう1名分のご支援をお願いする形で、

ネクストゴールを設定し、走って参りました。

 

そして、昨日、

ネクストゴールも達成する形で、終了を迎えました。

 

本プロジェクトをご支援くださった

日本国内、海外、様々な国籍の「211名」の皆様、

 

また、シェアやいいねなどで、応援くださった

数えきれない皆様、本当に本当に有難うございます。

 

先日、日経新聞にこんな記事か掲載されました。

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

2021/11/18 『日経新聞』朝刊

 

(日本が海外から)

「選ばれる国」へ支援急務

 

▶日本語教育など体制課題

▶子どもが良い教育を受けられるかは来日を判断する上で重要

▶文科省調査で、日本語指導が必要な児童生徒は約5万1千人

▶その半数以上が「指導者がいない」

▶(日本語の授業を受けられず)高校への進学をあきらめている

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77667460Y1A111C2EA2000/

 

-------------------------------------------------------------------------------------------

 

今回、皆さまと共に達成した、本プロジェクトが

今後の日本社会に明るい光を届けられるように、

本プロジェクトのメンバー一同、気を引き締めて進んで参ります。

 

ここからがスタート!!

大切に形にして参ります!

 

ご支援、応援、本当に本当に有難うございました。

 

石川陽子

 

リターン

2,000


alt

活動報告書_1

1時間分の授業料となります。

当プロジェクトの活動報告書(データ)をお送りいたします。

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

活動報告書_2

5時間分の授業料となります。

当プロジェクトの活動報告書(データ)をお送りいたします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

2,000


alt

活動報告書_1

1時間分の授業料となります。

当プロジェクトの活動報告書(データ)をお送りいたします。

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

活動報告書_2

5時間分の授業料となります。

当プロジェクトの活動報告書(データ)をお送りいたします。

申込数
63
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る