
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 142人
- 募集終了日
- 2014年12月15日
冒険とクラウドファンディングのお金の話をしよう

冒険でどこにどれ位お金がかかるのか?
クラウドファンディングでどれだけお金がかかるのか?
ぶっちゃけ気になる所だと思います。
公明正大にプロジェクトを進めたいので他の人はやらないと思いますが発表します。
READYFOR20日目。後9日間です。10日間を切りました。
プロジェクトはウェブで『冒険教育 夢を追う男』で検索。
現在の達成金額63万9千円。後206万71千円です。
今日であなたの支援のお陰で達成まで6万2千円も近づきました。
ここに来て驚異的なスピードで支援額が伸びています!!
目標金額を達成しない場合は支援金は全て無償でお返します。All or Nothingがクラウドファンディングの仕組みです。
冒険で必要なのは350万円です。
プロジェクトで集めているのは250万円ですが、実際は160万円しか残りません。
なせでしょうか?
まず、クラウドファンディングは達成した場合に17%の手数料がかかります。これは発信場所代とプロジェクトをサポートする担当者の人件費代とクレジットカード手数料が大きなところです。
そして、リターンの手配と発送に僕の場合18%程度かかります。
つまり35%程度が自動的に差し引かれます。残額が約150万円なのです。
また、プロジェクトの為に多くの場所を移動したり仕事の時間を削る必要が出てきますし、達成後も発送などにかなり時間を使います。
よって、プロジェクト実行中は、収入が下がり支出が上がります。達成すればまだいいのですが、未達成なら全ての支出は自己負担する事になります。
しかしながら、このクラウドファンディングという仕組みは、全くの個人で活動している僕のような人間が、冒険を実現し、冒険を共有するには素晴らしいシステムです。
前回行ったクラウドファンディングのプロジェクトが恐らく日本初の冒険に関する達成したプロジェクトでした。
今回達成すれば当然ながら日本初の2連続の達成例になります。
それによって、新たな実現例ができ、これから何かを始めたり夢のある人達が新しいプロジェクトを始めやすくなります。
前例はありませんが、前例をあなたと作る事は出来ます。
一緒に前例を作りませんか?
リターン
3,000円
2015年カナダ北極圏単独徒歩1000kmの冒険旗にあなたの名前を入れて一緒に冒険
エクストリームぺインターTAKAがデザインしたカナダ北極圏1000km単独徒歩のステッカー1枚(耐水UVカット加工)
無限の可能性を龍で表現している。
”Keep Dreaming, Keep Smiing!!”の言葉入り
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の特典プラス
Tシャツ
6.2ozの分厚い丈夫な生地、正面に冒険ロゴ、背面に『SINGLE MINDEDNESS 一意専心』の文字入り
サイズはS・M・L・LL、色は白か灰色から選べる
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
2015年カナダ北極圏単独徒歩1000kmの冒険旗にあなたの名前を入れて一緒に冒険
エクストリームぺインターTAKAがデザインしたカナダ北極圏1000km単独徒歩のステッカー1枚(耐水UVカット加工)
無限の可能性を龍で表現している。
”Keep Dreaming, Keep Smiing!!”の言葉入り
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3000円の特典プラス
Tシャツ
6.2ozの分厚い丈夫な生地、正面に冒険ロゴ、背面に『SINGLE MINDEDNESS 一意専心』の文字入り
サイズはS・M・L・LL、色は白か灰色から選べる
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 11日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 11日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 23日

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 79日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 34日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

キドックス10年目の挑戦|地域に開かれた人と動物の福祉施設を新設!
- 寄付総額
- 5,720,000円
- 寄付者
- 452人
- 終了日
- 9/10
室町時代から600年続く、山口祇園祭を子どもたちに継承したい!
- 支援総額
- 1,020,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 7/31
日常の幸せに気づく絵本『あたりまえ?』を今 あなたに届けたい!
- 支援総額
- 1,201,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 7/31
目指せ、減農薬!持続可能な農業モデルを、有田のみかん畑から。
- 支援総額
- 609,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 7/31

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
女子大生がスペイン800kmをあなたの願いと共に巡礼します!
- 支援総額
- 245,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/29

宮崎県の美味しい野菜を多くの人に知ってほしい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/19











