
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 390人
- 募集終了日
- 2021年10月15日
【カンボジアスタディーツアー参加者募集!】\こどもの栄養と地域保健を学ぶ7日間/
「不思議の王国」と称されるカンボジアへ!
カンボジアの母子保健の現場を知り、国際協力について学んでみませんか?
✨ カンボジア・スタディーツアーのご案内 ✨
美しい自然と歴史ある遺跡が織りなすこの国は、長い困難を乗り越え、復活と発展の道を歩んできました。
長年、カンボジアの保健医療支援を行ってきた私たちシェアは、現在、母子保健プロジェクトを推進中です。現地の保健センターや保健ボランティアとともに、母と子が安心して暮らし、栄養を十分にとれる環境づくりに取り組んでいます。
このツアーで、実際の活動現場を訪れ、地域の人々と交流しながら、母と子の健康を支える活動を覗いてみませんか?
カンボジアの魅力を体感し、現地での取り組みに触れる特別な機会です。
村の未来を変える一歩を、あなたも一緒に踏み出してみましょう。
🌟 ツアーのハイライト 🌟
・世界遺産アンコールワットとプレアビヒア寺院の観光
・村の保健医療支援の現場を見学
・ 現地の人々との交流
*******
*******
*******
*******
■概要
| 開催時期 | 2025年8月25日(月)~31日(日) 5泊7日 |
| 申込締切 | 2025年7月3日(木) ※延長可能性あり |
| 申込先 | 株式会社 ピース・イン・ツアー |
| 旅行代金 |
221,600円(6600円の発券手数料を含む) |
| 参加費に含まれるもの |
・往復航空券 |
|
参加費に含まれないもの |
|
| 旅行日程 | 日程参照 ※日程は天候やその他の状況により変更することがあります。 |
| 最少催行人数 | 10名様 |
| ツアー実施会社 | 株式会社 ピース・イン・ツアー |
本プログラムは、シェア会員であることが参加条件となります。
シェア会員でない方は、渡航前にご入会が別途必要となります。(一般会員1万円、学生会員5千円)
■日程
| 8月25日(月) 1日目 |
■午前:成田空港第一ターミナル集合 ■夕刻:カンボジア・シェムリアップ着、ホテルまでご送迎 【宿泊】 シェムリアップ泊 【食事】 朝:× 昼:機内 夕:× |
| 8月26日(火) 2日目 |
■午前:プレアビヒア州まで移動(車で約3時間程度)、シェア事務所到着 オリエンテーション、州病院見学 |
| 8月27日(水) 3日目 |
■朝:ゲストハウス近くのレストランもしくはカフェで自由にご朝食 |
| 8月28日(木) 4日目 |
■朝:ゲストハウス近くのレストランもしくはカフェで自由にご朝食 / 午前:保健センターの見学 |
| 8月29日(金) 5日目 |
■朝:ゲストハウス近くのレストランもしくはカフェで自由にご朝食 |
| 8月30日(土) 6日目 |
■午前:世界遺産「アンコールワット」観光 |
| 8月31日(日) 7日目 |
午前:成田到着 【宿泊】 × 【食事】 朝:機内 昼:× 夕:× |
*******
【本件に関するお問い合わせ先】
認定NPO法人シェア=国際保健協力市民の会
担当:近藤(カンボジア事業担当)
Email:info@share.or.jp
Tel:03-5807-7581
ギフト
3,000円

感謝のメール・年次報告書を送ります!【3千円】
・感謝のメール
・年次報告書
・寄付領収書
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

感謝のメール・年次報告書を送ります!【5千円】
・感謝のメール
・年次報告書
・寄付領収書
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
3,000円

感謝のメール・年次報告書を送ります!【3千円】
・感謝のメール
・年次報告書
・寄付領収書
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

感謝のメール・年次報告書を送ります!【5千円】
・感謝のメール
・年次報告書
・寄付領収書
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,279,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日










