震災から始まった物語…第5回子どもに贈る音楽会のその先へ♪

支援総額

3,030,000

目標金額 3,000,000円

支援者
87人
募集終了日
2018年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/shiawase4842?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年12月22日 07:19

冬の学習会へ。

本日、冬の学習会として。

南相馬へ行きます。

老人福祉施設「梅の香」には二回目の訪問です。

震災当時、小高に住み小学2年生だった今の合唱団の仲間の一人が

逃げた道のりをたどり、亡くなった家族のお墓参りに行く予定です。

「忘れないで生きていく…残された家族と、友である仲間と。」

そう言ってくれる思いを歌にのせて。

今日の夜は、小高駅近くのふれあい広場「ひまわりカフェ」で

「クリスマスコンサート」

毎年恒例となるって来ています。

合唱団の願いと祈りが小高の町に優しく響きますように。

 

達成率も皆さんの支援で上がってきました本当にありがとうございます。

あと少し、皆さんのお力をくださいますようお願いいたします。

 

 

リターン

5,000


【浪江の子ども達のために】応援コース

【浪江の子ども達のために】応援コース

・お礼メール
・合唱団ポストカード
福島しあわせ運べるように合唱団をイメージしています。傷ついた福島の大地に根づく一本の木を謳う子供たちの心に見立て、木の姿を涙を流し謳う鳥にしています。歌に出会い歌が生まれた土地と人に出会い思いを込めたメロディーは、新しい命の次の子供たちにも伝えてられていく。福島の流した涙は乾くことなく大地にしみこみ、次の命の糧になる。こぼれてあふれた涙は大地を潤し福島の大地に緑の新芽を芽吹かせる。しあわせとは、ふるさととは、福島を思う心を表現した合唱団のポストカードです。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


【聴いて応援】毎年進化する子ども合唱団のCDをお送りします

【聴いて応援】毎年進化する子ども合唱団のCDをお送りします

・お礼メール
・合唱団ポストカード
・合唱団CD
『しあわせ運べるように』に出会って以降、二本松市杉田小学校合唱部で歌い始まり、福島しあわせ運べるように合唱団として始まった歌声を
平成25年11月、平成26年11月、平成27年4月、平成27年7月に録音した12曲が収録されたCDです。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


【浪江の子ども達のために】応援コース

【浪江の子ども達のために】応援コース

・お礼メール
・合唱団ポストカード
福島しあわせ運べるように合唱団をイメージしています。傷ついた福島の大地に根づく一本の木を謳う子供たちの心に見立て、木の姿を涙を流し謳う鳥にしています。歌に出会い歌が生まれた土地と人に出会い思いを込めたメロディーは、新しい命の次の子供たちにも伝えてられていく。福島の流した涙は乾くことなく大地にしみこみ、次の命の糧になる。こぼれてあふれた涙は大地を潤し福島の大地に緑の新芽を芽吹かせる。しあわせとは、ふるさととは、福島を思う心を表現した合唱団のポストカードです。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

10,000


【聴いて応援】毎年進化する子ども合唱団のCDをお送りします

【聴いて応援】毎年進化する子ども合唱団のCDをお送りします

・お礼メール
・合唱団ポストカード
・合唱団CD
『しあわせ運べるように』に出会って以降、二本松市杉田小学校合唱部で歌い始まり、福島しあわせ運べるように合唱団として始まった歌声を
平成25年11月、平成26年11月、平成27年4月、平成27年7月に録音した12曲が収録されたCDです。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る