
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 170人
- 募集終了日
- 2024年12月9日
情報提供:心不全早期発見のために!(CF6日目)
心不全の症状
心不全の初期症状は軽微なものが多く、見逃されやすいですが、早期発見が治療の成功につながります。以下の症状に注意が必要です。
-
息切れ(呼吸困難):
- 動いたとき、特に階段を上ったり、軽い運動をした後に息切れが生じることがあります。また、進行すると、安静時にも息切れを感じるようになります。
-
倦怠感・疲れやすさ:
- 心臓のポンプ機能が低下すると、全身に十分な血液が送れなくなり、日常的な活動で疲れやすくなります。
-
浮腫(むくみ):
- 特に足や足首にむくみが現れます。心臓がうまく血液を送り出せないために、体内に水分がたまりやすくなります。
-
夜間の頻尿:
- 寝ている間に体内の余分な水分が排泄されるため、夜間にトイレに行く回数が増えます。これは、心不全初期の特徴的な症状です。
-
咳や喘鳴:
- 肺に水分が溜まることで、特に横になった際に乾いた咳が出たり、喘鳴が生じることがあります。
心不全の早期発見のための検査
心不全の診断には、以下の検査が早期発見のために、特に有用です。
-
心エコー検査(超音波心臓検査):
- 心臓の構造や機能を評価できる検査です。心不全が疑われる場合、心臓がどのように悪いか診断するのに有用です。
-
血液検査(BNPやNT-proBNP):
- 心臓が負担を受けると、血液中に脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)やNT-proBNPという物質が増加します。これらの値が高いと心不全の可能性が高く、重症度の評価や治療効果のモニタリングにも使われます。
心不全の可能性があるBNPのカットオフ値:BNP値35 pg/mL、NT-proBNP125 pg/mL。
=心不全診断や循環器専門医への紹介基準:BNP値 35 pg/mL、NT-proBNP125 pg/mL。
※その他の検査
・胸部X線検査
肺うっ血や心臓の拡大が確認されます。心不全が進行すると、胸部X線で心拡大や肺の水分貯留が見られます。
・心電図
心不全に伴う不整脈や心筋梗塞などの心臓の異常を検出します。
・運動負荷検査
軽度の心不全では、安静時には異常が見られないことがありますが、運動負荷をかけることで心機能の異常が明らかになります。特に労作時の息切れが早期の兆候である場合に有効です。
〇心不全の早期発見のために、今日からできる事
・体重測定
毎日、測定して、変化がないか調べましょう。数日で急激に増えている場合にはかかりつけ医に
相談しましょう
・血圧測定
毎日、測定して血圧の変動に注意しましょう。
・足のむくみ
すねを10秒押して、へこんでいたらむくみがあります。
・横になると苦しいが、座ると楽になる、睡眠時の息苦しさや咳
心不全の危険なサインかもしれません。すぐに受診しましょう!
この情報が役に立ったと思った方は、ぜひ支援をお願い致します。
-----------------------------------
【引用】
日本循環器学会, 日本心不全学会. 急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版). 2017.
日本循環器学会, 日本心不全学会. 急性・慢性心不全診療ガイドライン 2021 フォーカスアップデート版. 2021.
日本心不全学会. 血中BNPやNT-proBNPを用いた心不全診療に関するステートメント2023年改訂版. 2023.
ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,385,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,388,659円
- 寄付者
- 1,377人
- 残り
- 7日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,153,000円
- 支援者
- 183人
- 残り
- 5時間

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,921,000円
- 寄付者
- 2,871人
- 残り
- 28日










