
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 170人
- 募集終了日
- 2024年12月9日
情報提供:心不全予防のためのリスク管理 (CF5日目)
Stage A/Bでは心不全予防が重要です。
特に、高血圧症、糖尿病、脂質異常症といった生活習慣病は、冠動脈疾患にもつながり、心不全への進展要因として管理が必要です。管理目標は下記の通りです。
1.高血圧の管理
-目標値: 家庭血圧を 135/85 mmHg未満 に保ちましょう。
ただし、75歳未満、糖尿病や腎臓病、心血管疾患がある方は 125/75 mmHg未満 を目指します。
理想は、正常血圧120/80 mmHg未満に保つ事です。
2. 糖尿病の管理
-目標値: 血糖値(HbA1c)を 7.0%未満 に保ちます。
高齢者や低血糖リスクがある方では 7.5~8.0%未満 も許容されることがあります。
3. 脂質異常症の管理
-LDLコレステロール(悪玉コレステロール):一般的には 120 mg/dL未満 が目標。心臓病リスクが高い方は 100 mg/dL未満、非常に高い方は 70 mg/dL未満 を目指します。
-HDLコレステロール(善玉コレステロール)は 40 mg/dL以上。
-中性脂肪(TG)は 150 mg/dL未満 を目標とします。
〇心不全を予防するために、今日からできる事
・健康的な食事
塩分、脂肪分、糖分を控え、バランスの取れた食事を心がけましょう。野菜や果物、魚を積極的に摂取し、加工食品や油っこい食事は避けましょう。
※減塩の目標は1日6g未満… 麺類は汁まで飲むと8g…
※ナトリウム(mg)表示に注意! 食塩相当量 (g)= ナトリウム (mg)× 2.54 ÷1,000
・適度な運動
毎日30分程度の軽い運動(ウォーキング、ジョギングなど)を取り入れ、運動不足を解消しましょう。
※心不全の方には後日、心臓リハビリとして提示します
・体重管理
適正体重を維持することが、血圧や血糖値、コレステロールの管理に役立ちます。
・禁煙
タバコは血管にダメージを与えるため、禁煙を強く推奨します。
・節酒
アルコールも過剰摂取は控え、適量を心がけましょう。
※お酒の適量は アルコール 20g以下。 20g=ビール 500 mL, 日本酒1合 (180 mL)
・医師の指示に従った治療
薬物療法が必要な場合、自己判断での中断を避け、医師の指示通りに薬を継続しましょう。定期的な受診も重要です。
・血圧測定
朝: 起床後1時間以内に、排尿後、朝食前、服薬前に測定します。
夜: 就寝前に測定します。夕食後や入浴後など、リラックスした状態で測定します。
記録の習慣:毎日の血圧値を記録し、自分の血圧のパターンが見えてきます。
この情報が役に立ったと思った方は、ぜひ支援をお願い致します。
------------------------------------
【引用】
日本循環器学会, 日本心不全学会. 急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版). 2017.
日本循環器学会, 日本心不全学会. 急性・慢性心不全診療ガイドライン 2021 フォーカスアップデート版. 2021.
日本循環器学会. 冠動脈疾患の一次予防に関する診療ガイドライン 2023 年改訂版. 2023.
ギフト
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料
応援コース|3,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
・寄付金領収書
・お礼のメール
・公式HPへのお名前掲載(ご希望者さまのみ)
・活動のご報告書
※領収書の宛名はギフトお届け先にご登録いただいたお名前となります。領収書に記載される日付は島根大学に入金がある2025年2月の日付となります。寄付金領収書の発送は2025年3月となります。
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,632,000円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 14日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,385,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,398,659円
- 寄付者
- 1,378人
- 残り
- 7日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,203,000円
- 支援者
- 184人
- 残り
- 3時間

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日
施設のお年寄りに漆の器で豊かな食事の時間を過ごしてもらいたい
- 支援総額
- 298,500円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/11
音楽と絵と物語が融合した、合奏団リリカ初のCDをつくりたい!
- 支援総額
- 700,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 12/21
記念すべき第40回の大和市民まつりをヤマトンと盛り上げたい!
- 支援総額
- 228,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 4/28
介護用おむつを必要な人の手へ届けたい~地域で認知症について考える~
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 8/27

【世界一へのリベンジ!】アルティメットで世界を笑顔に!
- 支援総額
- 1,131,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 6/30

創建1200年、日枝神社|倒壊の危機に瀕する山王鳥居再建にご支援を
- 支援総額
- 10,675,000円
- 支援者
- 355人
- 終了日
- 10/1

宮城県尾ノ崎へ来たボランティアをもてなせる古民家風呂を作る!
- 支援総額
- 362,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 11/29









