【世界一へのリベンジ!】アルティメットで世界を笑顔に!

【世界一へのリベンジ!】アルティメットで世界を笑顔に!

支援総額

1,131,000

目標金額 1,000,000円

支援者
74人
募集終了日
2025年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/u24ultimaterevenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

🌟目標達成、ネクストゴールについて

ご支援してくださっている皆さん、ありがとうございます。

皆さんのおかげで、目標である100万円を達成することができました!

本当にありがとうございます。

 

そこで、ネクストゴールとして110万円を目指したいと思います。

ネクストゴールで集まった資金は、10万円程値上がりをした、渡航費に使用させていただきます。

 

ネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に世界大会には参加できる予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。

 

クラウドファンディングを通して、アルティメットを知っていただける方も多く、とても嬉しく思っています。

ここがゴールではなく、ここからが本番です。

皆さんからいただいたご支援と沢山の応援のお言葉は、私の背中を押してくれるものです。

全てを力に、世界大会で笑顔で全力で頑張って、金メダルを獲り、最高の恩返しをしたいと思います。

本大会は、6月22日(日)から始まります!

また試合スケジュールや試合結果等は活動報告に載せていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!

 

🌟自己紹介

初めまして!

プロジェクトをご覧頂きありがとうございます!

曾我部栞菜(そがべかんな)と申します!

私は東京都板橋区に住む、22歳です。

去年までは日本体育大学に通っており、今年3月に卒業しました。

現在は講師をしながら日々教員になる為の勉強と競技の為のトレーニングに励んでいます!

応援とご支援よろしくお願いします。

 

 

🌟アルティメットってどんな競技?

アルティメットは7人制で行うチームスポーツで、100m×37mのフィールド内でフライングディスクを落とさずにパスによって運び、コートの両端にあるエンドゾーン内で仲間がディスクをキャッチすると得点(1点)となるスポーツです。世界大会では15点先取の得点制で勝敗を決定します。

「アメリカンフットボールとバスケットボールを足して2で割ったようなスポーツ」とよく言われます。

 

 

○基本的なルール

・フィールドの端にあるエンドゾーン内でディスクをキャッチすると得点

・ディスクを持ったまま歩いてはいけない

・ディスクが地面に落ちると攻守交代

・身体接触禁止

・セルフジャッジで試合を進める


特に最後の2つがアルティメットの最大の特徴で、身体接触が禁止されており、フェアプレーを重視しながら、ルールを熟知した選手は「スピリット・オブ・ザ・ゲーム(フェアプレイに対する責任感)」に則り競技者と審判の役割が同時に求められます。

 

また、2012年度以降、中学校の学習指導要領にアルティメットがゴール型の競技として採用されています。道具を扱う技術や、運動量の豊富さ、また、セルフジャッジの為「相手を尊重する心」や「自分たちで競技を進める能力」が鍛えることができます。そういった効果もあり、徐々に学校の授業でも採用され始めています。

 

一般社団法人フライングディスク協会

アルティメット公式ガイド2020 参照

 

🌟プロジェクトを立ち上げたきっかけ

今回2025年6月21日〜6月28日にスペインで開催される、WFDF2025世界U-24アルティメット選手権大会の日本代表に選出していただきました。

個人としては2度目の挑戦となり、前回2023年7月に開催された、WFDF2023世界U-24アルティメット選手権大会では、決勝でアメリカに負け、準優勝という結果に終わりました。

もう一度手にすることができた世界への挑戦権を当たり前と思わず、誇りと責任を持って日々精進していきます。

仲間とともに、金メダルを獲ることができるよう、代表合宿や各々がチームでできることを精一杯頑張って活動しています!

 

 

アルティメットはまだまだ、認知度も低く、マイナースポーツと言われています。

その為、日本代表になったとしても援助がある訳ではなく、国内活動から世界大会まで全ての費用が自己負担になります。

そこで、アルティメットをもっと多くの方に知っていただき、プレーをする人や見てくださる人、応援してくださる人が1人でも増えて欲しいという願いがあります。

そうすることで、これから代表で活躍する選手の支援や国内大会など運営側や選手の負担が少しでも減り、競技ができる環境が整うことで、日本のアルティメットがより一層盛り上がり、アルティメットという素晴らしいスポーツが当たり前のように親しまれて欲しいと思います。

 

私自身大学でアルティメットに出会い、気づけばその競技の虜です!

ディスク1枚あれば、いつでも誰でもどこでもできる生涯スポーツを、走る、跳ぶ、投げる、捕るという様々な動きを取り入れた究極のチームスポーツとして競技化したアルティメット。それだけではなく、仲間とディスクを繋いでゴールした時の楽しさや、良いプレーがあった時にお互いに喜び合う瞬間など、その魅力を多くの方に知っていただき、国民に愛されるスポーツになるように、私自身もたくさんの形で発信していきたいと思います。

東京都の小中学校や他県の小学校でアルティメットの特別授業などをさせてもらい、沢山の方にアルティメットを親しんでもらうために、様々な場所で普及活動も積極的に行っています!

 

 

プロジェクトの内容

皆さんからいただくご支援は、

スペインで行われるWFDF2025世界U-24アルティメット選手権大会に出場する為にかかる費用や、日本代表の活動費として、以下の目的のために大切に使用させていただきます。

 

○本大会費:約15万円

→エントリー費、代表ウェア一式、消耗品・予備費、トレーナー経費等

○渡航費:約52万円

→航空費、宿泊費、保険、現地移動費等

〇国内活動費:約20万円

 

※プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情により試合が中止となった場合、今後のアルティメットに必要な資金として使用させていただきます。

 

▶︎スケジュール

2025年

6月18日 出国

6月21日から28日 本大会

6月30日 帰国

 

7月上旬リターン品発送予定

 

 

🌟最後に

私の夢は「人が笑顔になれたり、頑張ろうと思えたりする力になること」です。

だから、自分自身がまず、今置かれている状況でできることを精一杯頑張ることが、夢を叶える第一歩だと思っています。

 

今回、WFDF2025世界U-24アルティメット選手権大会の日本代表に選んでいただき、新生活が始まる中で、夢を追いかけながら頑張る姿を沢山の人に見てもらいたい。

また見てくださった、応援してくださった方が笑顔になれたり、頑張る力になれるよう、全力で日々取り組みたいと思います。

 

これはアルティメットだけじゃなく、全てに言えることだと思います。

小さなことでも大きなことでも人それぞれなんでもいいと思います。

何かに頑張る皆さんのほんの少しの活力になれるよう、応援してくださる皆さんに勇気を届けられるよう、一生懸命頑張ります!

 

最高の恩返しをする為に、

チームメイトとともに世界一を獲ってきます!

 

 

皆さんの応援が本当に力になります。

皆さんのお力を貸していただきたいです。

是非とも、ご支援・応援よろしくお願いいたします。

全力の応援、全力で返させていただきます!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

プロジェクトページ内に使用している画像は、一般社団法人フライングディスク協会より掲載許諾を取得しています。

 

プロジェクト実行責任者:
曾我部栞菜
プロジェクト実施完了日:
2025年6月30日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

曾我部栞菜がアルティメットという競技のU24日本代表としての国内合宿の費用とスペインで行われる世界大会のための費用として使用します。 資金の使途 チーム・個人エントリー費、ユニフォーム一式、消耗品、トレーナー経費等に 約15万円 航空費、宿泊費、保険、現地移動費等に 約52万円 国内活動費、国内活動着等に 約20万円

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/u24ultimaterevenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/u24ultimaterevenge?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝のメールをお送りします。
※リターンに費用をかけない分、応援は全額活動費に当てさせていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

5,000+システム利用料


感謝のメールと活動報告

感謝のメールと活動報告

●感謝のメールと活動報告をお送りします。
※リターンに費用をかけない分、応援は全額活動費に当てさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝のメールをお送りします。
※リターンに費用をかけない分、応援は全額活動費に当てさせていただきます。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

5,000+システム利用料


感謝のメールと活動報告

感謝のメールと活動報告

●感謝のメールと活動報告をお送りします。
※リターンに費用をかけない分、応援は全額活動費に当てさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る