READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

まだ出逢ったことのない島原半島の「美味しい」を全国の食卓へ

北浦 耕介

北浦 耕介

まだ出逢ったことのない島原半島の「美味しい」を全国の食卓へ

支援総額

1,210,000

目標金額 1,000,000円

支援者
82人
募集終了日
2020年7月20日
プロジェクトは成立しました!

プロジェクト本文

 

 

 

長崎県島原半島。

長崎県の南東部に位置する外周100kmほどの半島で、

遥か昔、その最南端に生まれた「火山島」が始まりと言われています。

 

豊かな自然の恩恵を受けて育った魚・農・畜。

この島には、たくさんの魅力的な"じげもん"(地元のもの)があります。

 

「SHIMAND」は、まだ出会ったことのない島原半島の「美味しい」を通して、

生産者と消費者を繋いできました。

 

そして2020年10月、

オンラインショップを始めます。

 

 

 

島原半島出身。

島原の美味しい食材を提供するSHIMANDを運営しています。

 

初めまして、島原半島出身、SHIMAND代表の北浦耕介と申します。高校時代は日本一過酷と言われている長崎県立国見高等学校でサッカー選手を目指していました。しかし、高校時代は怪我に悩まされ、サッカー選手になる夢を諦めて上京。違う道で何か誇れる仕事をしたいと思い、鉄道会社に入社、その後は別の会社で営業を経験しました。

 

特に営業職時代は、お客様から馬鹿にされながらも、「次お話しする時は、何か新しい価値を提供できる自分でいよう。」という繰り返しで必死にしがみつき、気付いたらへっぽこ営業マンからチームリーダーになりました。さらに自分が提案したナレッジが表彰されるほどまでに成長しました。

 

こういった経験から、世の中に価値を提供できる事をカタチにしたいという思いが湧き、2019年6月に島原半島の美味しい食材を取り扱うSHIMANDを立ち上げました。

 

 

 

食べきれない親からの仕送り。

友人に分けると「どこで買えるの?」という反応が。

 

SHIMANDを立ち上げたきっかけは、仕事ばかりして里帰りをしない自分に送られてくる親からの産直食材でした。

 

もともとは大企業に就職しましたが、親に相談もせずに横文字の最近の企業に転職しました。そのことを知り、食べていけているかと心配した親が、農家さんからいただいた採れたての野菜や魚のみりん干し、現地でしか買えない「雲仙ハム」などの食材を島原から送ってくれました。

 

しかし、送ってもらった食材はとても1人では消費できない量。会社の同僚にわけたりホームパーティに持参したりして、みんなに食べてもらっていました。すると友人からは「なにこれ?!美味しい!どこで買えるの?」といった反応が。「確かに美味しいけど、なんで東京で買えないんだろう?」と地元の食材への興味がどんどん強くなっていきました。

 

そしてある時友人から「雲仙ハム」を飲食店に卸さないか、と相談を受けました。私自身には飲食店関係の経験がなかったのですが、その友人は食品関係の仕事に携わった経験が長かったので、お互いのそれぞれの強みを合わせてやってみよう、と決めました。これがSHIMAND誕生のきっかけです。

 

 

深刻な人口減少、人手不足から

島原の美味しい食材が広まっていない課題を目の当たりに。

 

やろうとなってから、まずは島原半島のことを徹底的に調べました。すると自分が知らないことだらけでした。

 

 

例えばじゃがいもは北海道に次いで長崎県が日本で2位の生産量です。さらに、そのうちの80%の生産量を島原半島で占めています。雲仙普賢岳の噴火によりアルカリ性の火山灰が土の肥料として使われていて、味がしっかりしていることが特徴です。このように自然の恩恵を受けて育った魚・農・畜が豊かな隠れた農業大国なんです!

 

さらに東京近郊の八百屋さんやスーパーなどで普段何気なく手に取る食品は、収穫してからかなり時間をかけて棚に陳列されているものも多くあると知り、 より新鮮な状態でお求めやすい価格でお届けしたいと思いました。

 

しかし地元の生産者さんに色々お話を聞くと、認知されていない背景が見えてきました。一番大きな影響は人口減少と高齢化です。昭和20年代頃には23万人いた人口も、現在では8万人を切り3分の1にまで減少してきています。さらに人口の4割を65歳以上の方が占めている現状です。

 

若者がいないということは、後継者がいないということ。後継者がいないことで店を畳まざるをえない状況にあったり、作ったものや商品に誇りを持っていても、それをインターネットなどで広く発信するという活動に知識がなかったり、そこまで手が回らない状況であったりと、地元の美味しい食材が全国に広がっていかない課題が浮き彫りになってきました。

 

 

こうして地元の皆さんに話を聞くなかでも、叱咤激励をいただきながら「全力で応援するよ」「うちの商品でよかったらぜひ送るよ」など、なんの実績もない私たちを応援してくださる生産者の方ばかりで、身の引き締まる想いでした。この生産者の方の想いも伝えていくことが、自分たちの仕事なんだということを実感しました。

 

島の「美味しい」をより多くの人に届けたいとの一心で、生産者と消費者をダイレクトに繋ぐSHIMANDを設立しました。

 

 

飲食店への卸やマルシェへの出店。

お客様の声を生産者の方に伝えられる喜びを感じています。

 

これまでに1都3県で約30店舗の飲食店に商品を卸してきました。また品川区の駅前などでマルシェを開催して、一般消費者にも認知を広げてきました。

 

 

最初は飲食店に営業に行っても思うように結果も出ず、自分たちの商品の伝え方などをロープレしたり商品のポイントを洗い出してしっかり伝えられる準備をしたり、改善を重ねていきました。徐々に取引店舗数が増えてきて結果がついてきたことは、とても嬉しかったです。さらに、一般の方々にも「美味しかったからまた買いに来ちゃった。」「こういった商品があったらいいね!」などの声を直接いただき、こうしたお客様の反応をダイレクトに生産者の方に伝えられることにやりがいを感じています。

 

東京に流通している日本中の食材と食べ比べても、我々が吟味した島原半島の食材は、間違いなく良いものを届けられる自信があります。更に間の流通を省くことで、より新鮮な状態でお客様の手元に届けることができます。

 

 

「どこで買えるの?」に応えたい!

SHIMANDのオンラインショップ開設へ。

 

順調に運営をしてきたSHIMANDですが、今回のコロナの影響でマルシェに出店できなくなり、「どこで買えるの?」という問い合わせをいただきました。生産者側にも業者からの発注が減少していると聞き、少しでも欲しい人の元へ届けられる、そして自宅でも手軽に楽しんでもらえるようにしたいと、オンラインショップづくりを決断しました。

 

また、島原の生産者の方々で自社サイトやオンラインショップを作っている方はほんのわずかです。サイトを作る人手が足りない。サイトが作れても、製作や運営に精一杯で情報を発信することに時間を避けていない。現代に合った情報の発信の仕方もわからない。こんな声を多く聞きました。

 

これはSHIMANDがやるべき使命だと感じ、オンラインショップを開設することで、商品販売だけでなく、商品を知っていただく機会にもなればと考えています。

 

 

 

SHIMANDオンラインショップで、

こだわり食材を気軽にお試しいただけます!

 

長年大手飲食店での修行経験があるバイヤーが厳選した島原半島のこだわり食材を、オンライン上で簡単に購入できるようにしたいと思っています。また、その商品のこだわりを余すことなくお伝えします!

 

【取り扱い予定商品】

雲仙ハム、吉田屋の麦味噌、林醤油本店の醤油、有明海の海苔、島原素麺、鶏ジャーキー、チェリー豆、カステラ、無農薬の島原茶、無農薬のオリーブオイル、有明海産昆布、有明海産わかめ、本多漬物商店のお漬物

 

※取り扱い商品を一部ご紹介します。

 

今回皆様からいただいたご支援をwebサイト開設のための制作費などに充てさせていただき、10月31日までにオンラインショップを完成させたいと考えています!

 

 

島原半島の大地や自然の恵みで作られた

「本当に美味しいもの」を届けていきたい。

 

島原半島の中でも特に好きなのは、そこに住む人達です。みなさん自営業の方が多く、仕事に対してやらされているわけではなく熱心な方々が多いです。一緒に飲むと、「うちの野菜が美味い!」などと仕事の事を熱く語る方ばかりで、それだけこだわりと愛情を持って作られている人たちだからこそ美味しいものができるんだと思います。

 

オンラインショップを開設することにより、作り手のこだわり、半島の自然の豊かさを発信して、少しでも活性化に貢献したい。

 

 

より多くの人の食卓に、島原半島こだわりの産直食材が並んで消費者と生産者を繋げるカタチを作っていきたいです。そして、生産者の想いを食材の鮮度と一緒にダイレクトに届けることで、毎日の食卓をもっとハッピーに、そして食を楽しんでもらいたい!

 

そのためには、皆様のご協力が必要です。どうか応援お願い致します!

 

■ SHIMAND メンバー紹介

 

 

■ SHIMAND  webサイト 

https://shimand.com

 

====================================

本プロジェクトのリターンのうち、【お名前掲載】に関するリターンの条件詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

プロフィール

北浦 耕介

北浦 耕介

SHIMAND代表の北浦です。 SHIMANDを立ち上げた経緯や想いを綴らせていただきました。 お読みいただきありがとうございます。 これから更なる拡大に向けてぜひ皆様のお力添えを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

リターン

5,000


SHIMAND 応援コース

SHIMAND 応援コース

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆SHIMANDから小さな贈り物

支援者
12人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


SHIMAND応援コース!

SHIMAND応援コース!

こちらのコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除き全額活動に充てさせていただきます。

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆HPにプロジェクトの一員としてお名前を掲載(ニックネーム可、ご希望の方)

※支援時にご希望のお名前をご記入ください。HPへの記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。

支援者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


SHIMANDお試しセット

SHIMANDお試しセット

SHIMANDのおすすめ品をちょっとずつお送りします!

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆SHIMANDお試しセット


支援者
26人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

10,000


SHIMANDオンラインショップ シークレットクーポン

SHIMANDオンラインショップ シークレットクーポン

クラウドファンディング限定、オンラインショップでお好きな商品にお使いいただけるシークレットクーポンをプレゼントします!

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆オンラインショップで使えるシークレットクーポン

※クーポンのご利用期間は、2020年10月〜2021年3月です。
※ご支援いただいた方に、別途ご連絡差し上げます。

支援者
5人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

30,000


【産地直送!】SHIMAND贅沢セットをお届け

【産地直送!】SHIMAND贅沢セットをお届け

島原半島の厳選した食材をあなたの元へお送りします!何が送られてくるのかはお楽しみ!

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆SHIMAND贅沢セット(島原半島の特産品)
◆HPにプロジェクトの一員としてお名前を掲載(ニックネーム可、ご希望の方)

※支援時にご希望のお名前をご記入ください。HPへの記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。

支援者
11人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

30,000


【サポーター募集】SHIMAND Tシャツでサポーターコース!!

【サポーター募集】SHIMAND Tシャツでサポーターコース!!

SHIMANDTシャツをプレゼントいたします!サイズ、カラーもお選びいただけます。

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆SHIMANDオリジナルTシャツ
◆HPにプロジェクトの一員としてお名前を掲載(ニックネーム可、ご希望の方)

※支援時にご希望のお名前をご記入ください。HPへの記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。

支援者
7人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

50,000


【サポーター募集】SHIMAND前掛けでサポーターコース!!

【サポーター募集】SHIMAND前掛けでサポーターコース!!

マルシェの際に使っているしっかりとした生地で作られたSHIMANDの前掛けをプレゼントさせていただきます。

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆SHIMANDオリジナル前掛け
◆HPにプロジェクトの一員としてお名前を掲載(ニックネーム可、ご希望の方)

※支援時にご希望のお名前をご記入ください。HPへの記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

100,000


【全力応援】豪華詰め合わせ、前掛け、Tシャツのコース

【全力応援】豪華詰め合わせ、前掛け、Tシャツのコース

豪華詰め合わせ、Tシャツ、前掛けをお送りします!

◆お礼のお手紙
◆オンラインショップオープンのお知らせ
◆SHIMAND豪華詰め合わせセット
◆SHIMANDオリジナルTシャツ
◆SHIMANDオリジナル前掛け
◆HPにプロジェクトの一員としてお名前を掲載(ニックネーム可、ご希望の方)

※支援時にご希望のお名前をご記入ください。HPへの記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年10月

プロフィール

SHIMAND代表の北浦です。 SHIMANDを立ち上げた経緯や想いを綴らせていただきました。 お読みいただきありがとうございます。 これから更なる拡大に向けてぜひ皆様のお力添えを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

あなたにおすすめのプロジェクト

NEW
日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて のトップ画像

日比谷音楽祭2023|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

日比谷音楽祭事務局日比谷音楽祭事務局

#子ども・教育

10%
現在
2,660,000円
支援者
220人
残り
87日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの実施相談をする
プロジェクトの相談をする