こどもが痛みと闘う「ちっくんの部屋」を暖かい「がんばれる部屋」へ
こどもが痛みと闘う「ちっくんの部屋」を暖かい「がんばれる部屋」へ

寄付総額

8,521,000

目標金額 6,600,000円

寄付者
395人
募集終了日
2022年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/shimanemed2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月30日 16:52

【残り1日:第2ゴール達成まで40万円】

応援してくださっている皆さま

 

ラストスパートでの毎日のご連絡となり失礼します。

処置室の取り組みを通して、たくさんの皆さまと繫がることができ、出雲の地の縁を感じています。誠にありがとうございます。

残り1日、最後の最後まで、どうぞよろしくお願い致します。

 

☆キワニスドールのご紹介☆

 

真っ白な人形(キワニスドール)を使って、子どもたちと一緒に遊ぶことがあります。これは、子どもたちが病院で経験したことを表出するため、自分の病気や治療について理解するため、感情表出のため、家族のつながりを感じるためなどの目的をもって使用しています。真っ白だからこそ、子どもたちは発想力や想像力を活かしてそれぞれのオンリーワンの人形を作り上げてくれます。

 

この人形たちは、1988年にメルボルンで誕生し、2001年に日本に導入されました。島根では松江キワニスクラブの皆さんが一つ一つ大切に作って、寄贈してくださっています。

病院に関わる子どもたちと家族のために活躍してくれています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフト

3,000


alt

¥3,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
146
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000


alt

¥10,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000


alt

¥3,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
146
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

10,000


alt

¥10,000のご寄付

・寄附金領収書
・お礼のメール
・活動報告書

※領収書の宛名はギフト送付先にご登録いただいたお名前となります。日付は島根大学に入金がある5月の日付となります。

申込数
184
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る