新宿の子どもたちに自然の中で表現する体験を継続して届けたい!

新宿の子どもたちに自然の中で表現する体験を継続して届けたい!

支援総額

302,000

目標金額 300,000円

支援者
41人
募集終了日
2015年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/shinjukukodomogekijo?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年04月20日 08:31

文化の力

「文化芸術は、人々の心を養い、人生における生きる喜びや力、生活への潤いと豊かさを与えてくれる。また、私たちの生活において人と人とをつなげる礎となるものであり、異なる歴史文化を分かりあうことや国際理解を進め、共に生きる地域社会を形成する基盤となるものである。」

・・・新宿区文化芸術振興基本条例 の最初の一文です。

 

子どもたちにとって、文化芸術体験の意味は大きなものがあります。

 

東京都内にある子ども劇場で作っている、子ども劇場東京都協議会では文化庁より委託を受けて、「文化芸術による子どもの育成事業(芸術家の派遣事業)」を行っています。小学校や中学校の授業に芸術家を派遣し、授業としてワークショップを実施するためのコーディネートをしています。

 

講師のひとりとして、今回のプロジェクトでお世話になる楠原氏も多くの学校へ出向いています。コーディネーターとして、同じ空間にいると、講師によって揺り動かされるエネルギーの波動が、瞬時に子どもたちに伝わっていくのを感じます。

 

子ども劇場東京都協議会のまとめ報告で、

【子どもたちにとって文化芸術体験の意味】を以下のようにまとめていました。

 

(1)非日常の風を送ることで子どもたちの意欲を引き出し、自己発見・他者発見・自己肯定・他者理解につながり、集団としてのチームワークや集団での新たな可能性が芽生えてくる。

 

(2)技術面の素晴らしさは勿論だが、プロのアーティストと出会うことで人間的魅力を感じることができると児童の心の育成にもつながる。普段とは違う経験が希望や夢・キャリアエデュケーションといった子どもたちの生活にも大きな可能性をもたらす。

 

人生における喜びや力となる文化体験は、もっともっと身近なものであってほしいと願っています。

リターン

3,000


alt

・サンクスメールと事業報告
・オリジナルポストカード

支援者
21人
在庫数
制限なし

10,000


alt

・サンクスメールと事業報告
・オリジナルポストカード
・新宿子ども劇場定期鑑賞会1作品をペアでご招待
 6/7「ロはロボットのロ」こんにゃく座
 7/26「狂言」大蔵吉次郎狂言会
 9/13「夏の庭」東京芸術座
 10/11「だってだってのおばあさん」人形劇団クラルテ
 12/11「竹遊~たけあそび」アーチストBOX
 他、新宿子ども劇場HP参照
 (http://www.kodomogekijo.net)
・地元銘菓 花園万頭「ぬれ甘なっと」

支援者
19人
在庫数
制限なし

30,000


alt

・サンクスメールと事業報告
・オリジナルポストカード
・新宿子ども劇場定期鑑賞会3作品をペアでご招待
・地元銘菓 花園万頭「菓子詰合せ」

支援者
1人
在庫数
制限なし

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/shinjukukodomogekijo/announcements/23197?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る