
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
しらさぎごはん追加になりました!!リターン詳細お伝えします。

リターンのご紹介をさせてください。
魅力的なリターンもあるのです。しらさぎふれあい助産院移転記念の品と思って良かったらリターンありを選んでみてください。
①しらさぎふれあい助産院 ロゴ入りエコバッグプレゼントコース
ロゴをモチーフにして、デザインしていただいたしらさぎが飛んでいます。
移転記念にスタッフでお揃いで持ちたいなと勝手に妄想して、デザイナーのリリーさんに作っていただきました。
出来上がって、到着してみたら、色がとても綺麗で素敵☆彡
色は、お任せになります。どの色も良い感じですよ。
エコバックを持ってお買い物に行ってそのたびにしらさぎの事を思い出していただけると、嬉しいです♡
価格設定高くて申し訳ないのですが、資金集めが目的なので、おまけが付いてくると思っていただけるとありがたいです。
②・【赤ちゃん】or【ママと赤ちゃん】記念撮影コース
・ニューボーン等身大フォトブックコース
お産大好きで、アパレル業界からフォトグラファーに転身した、篠田玲さんが写真を撮ってくれます。「木村さーん、何かお産に関係する仕事がしたいんですー。」と言っていたのが懐かしいですが、すっかり最近は人気で、どんどん進化しています。
ご自身の利益ほぼ無しで(すみません💦)クラファンのために協力してくれています。元アパレル出身だけあって、とてもセンスが良いです。
木村家の娘や孫たちも撮っていただきました。
しらさぎベビー達も続々お願いしています。2022年3~6月生まれの出産予定の方限定です。きっと記念になりますよ。撮影場所は、新しい助産院でどうぞ。
③モータン1枚(授乳服)プレゼントコース
モータンとは「究極の授乳タンクトップ」ということで、勝手に愛称をつけてしまいました。授乳服のモーハウスとしらさぎふれあい助産院でコラボして作ってしまったという品物です。「授乳服も売っちゃうんですか?」と言われますが、全部つながっています。とにかくママ達に、オキシトシンたっぷりに母乳育児を楽に、そして楽しんで欲しい!という思いはすべて共通です。そのためのツールです。授乳もしていないのに、私と亀山助産師は、よくマイモータンを着ていますが、着心地とっても良いです。それから、使っていただいているママ達から「ヘビロテです。こればかり着ています」「授乳が苦じゃなくなります」と言っていただいています。色も透けにくく、合わせやすい色ネイビーと、ライトグレーになっています。是非お試しください。プレゼントにも最適です。
④【女性限定】しらさぎごはん お食事会コース
当初30食で用意していましたが、あっという間に完売してしまいました!!
「追加しないんですか?追加したら頼みます!」と強めのリクエストいただきましたので、料理人リーダー川村と相談しまして、思い切ってさらに30食追加することにしました。日曜日限定で一度に10人までご招待します。
インスタでもご紹介している人気のしらさぎごはん。ごちそうではないけど、なんだかホッとするごはんです。普段ママ達はごはんを楽しみに来てくれてる方も多いです。おそらく完売必至だと思うので、是非お早めに。
⑤【女性限定】助産師・木村恵子のなんでも相談 1回券コース
普段、最近ではなかなか母乳相談を担当させていただくことがないのですが、
BSケアプレゼンター、イトオテルミー療術師、楽健法も学んでます(笑)
そんな木村がお一人にたっぷり時間をかけて、感謝を込めてケアさせていただきます。
それとも、助産師にどうやったらなれるか?とか産後ケアについて聞きたいとか、そういった人生相談的な相談も可能です。高くてすみません💦
良かったら、どうぞ。
リターン
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
1,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:1,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月
3,000円

〈支援者1,000人を目指して!〉「みんなの助産院」実現を一歩応援コース:3,000円
● お礼のメール
● 助産院にお名前掲載(希望制)
※ いただいた資金は助産院移転のために大切に使用させていただきます。
※ このリターンは2022年2月21日に追加させていただきました。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年4月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

埼玉おもちゃ美術館 子育て支援のためのバス増便にご支援を!
- 現在
- 145,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 1日

たった7人でも夢は叶う!玉村ミニバレークラブ、2度目の全国大会へ!
- 現在
- 67,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,836,000円
- 寄付者
- 316人
- 残り
- 29日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日















