
寄付総額
NEXT GOAL 15,000,000円 (第一目標金額 10,000,000円)
- 寄付者
- 169人
- 残り
- 31時間
応援コメント
【活動報告】 中部ブロックDMAT実動訓練に参加しました
いつも当院DMATへのご支援、温かい応援をいただき、誠にありがとうございます。
当院DMATは、11月14日(金)〜16日(日)に実施された 「中部ブロックDMAT実動訓練」 に2隊(計10名)で参加しました。今回は福井県・石川県を中心に、中部ブロック全体でDMAT約80隊が集結し、大規模災害を想定した実践的な訓練が行われました。
■ 訓練当日の動き
実際の活動日は11月15日(土)。
午前7時半、石川県の尼御前SA(参集拠点本部)に約50隊が参集し、当院DMATは指令を受けて福井県立病院(活動拠点本部)へ移動しました。
石川県の尼御前SA(参集拠点本部)にて

福井県立病院(活動拠点本部)にて

活動拠点本部は、DMATの活動を統括し、調整し、支援するための「総合司令部」です。
当院DMATの2隊はそれぞれ以下の任務を担当しました。
■ ① 医療搬送担当(さくら病院:福井県)
救急車で派遣された1隊は、
- ライフライン状況(電気・水道・ガス)
- 入院患者数や受け入れ能力
などを調査し、トリアージ・支援判断に必要な情報を収集しました。
その後、実際の患者搬送を想定した 医療搬送訓練 を行い、災害時の移送体制を確認しました。
医療搬送訓練の様子
■ ② 病院支援担当(福井赤十字病院)
ハイエース隊は、
- DMAT支援指揮所での搬送調整・院内調整
- EMIS(広域災害・救急医療情報システム)を使った情報共有
院内で行われたトリアージ訓練の支援
など、表と裏の両方から病院機能の維持に携わりました。
トリアージ訓練の様子
DMAT支援指揮所での訓練の様子
金沢医科大学DMATとの連携もあり、多機関が協働する災害医療の動きを体感する貴重な機会となりました。
■ 多機関連携の大規模訓練
今回の訓練には、
厚生労働省・自衛隊・航空隊・消防・警察・NEXCO中日本など多くの機関が協力。
福井県知事の視察もあり、DMATへの期待と役割の大きさを改めて感じる場となりました。
■ 訓練を終えて
被災者と直接向き合う“表舞台”と、膨大な情報をまとめ迅速な判断につなげる“裏舞台”の両方を経験し、チームとして大きな学びと成長を得ることができました。
今回の経験は、いざという時に地域の命を守るための大切な力となります。
皆さまからいただいているご支援が、このような活動を支え、DMAT車両整備の必要性をより一層実感させてくれます。
引き続き、当院DMATの活動を温かく見守っていただけますと幸いです。
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・小サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
10,000円+システム利用料
1万円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・小サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
30,000円+システム利用料
3万円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・小サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
50,000円+システム利用料
5万円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・小サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
100,000円+システム利用料
10万円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
・DMATカーのお披露目会へのご招待 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・中サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
300,000円+システム利用料
30万円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
・DMATカーのお披露目会へのご招待 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・大サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
500,000円+システム利用料
50万円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
・DMATカーのお披露目会へのご招待 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・大サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
1,000,000円+システム利用料
100万円のご寄付
・お礼のメール
・寄付金領収証書 ※1
・病院HPへのお名前掲載 ※2
・院内芳名板へのお名前掲載 ※2
・DMATカーのお披露目会の映像配信 ※3
・DMATカーのお披露目会へのご招待 ※3
※1:ご寄付いただいた月の翌月発送となります(例:9月にご寄付いただいた場合、10月に発送)
※2:希望制・特大サイズ
※3:2026年4月頃の実施を想定しています。詳細は、実施の1ヶ月前までにご案内差し上げます。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年4月
1,000円+システム利用料
【代理支援反映専用コース】
こちらは、2025年9月25日までに、本プロジェクトに向けて当院が直接お預かりしたご寄付を入金するための専用コースです。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 予定数終了
- 発送完了予定月
- 2026年4月
予定数終了しました

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
#子ども・教育
- 現在
- 57,288,659円
- 寄付者
- 1,480人
- 残り
- 1日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 26,180,000円
- 寄付者
- 321人
- 残り
- 21日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,519,000円
- 寄付者
- 692人
- 残り
- 15日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 3日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 4,105,000円
- 支援者
- 248人
- 残り
- 15日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,312,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 19,527,000円
- 寄付者
- 388人
- 残り
- 8日










