
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 81人
- 募集終了日
- 2014年10月28日
9月13日ダンスレッスン!
9月13日(土)にダンスレッスンが行われました。
柔軟などの身体づくり、前回の動きの練習と新しい動きのレッスンをしました。

先生が「ダンスは模倣から始まる」と話していてたので、「まずは真似しよう」と懸命に先生の動きを追い、踊ろうとしました。
しかし、見ることに頼り過ぎてしまい、なかなか覚えられず、テンポが合わず・・・。

そこで、先生からのアドバイスがありました。
「ダンスを通して何を伝えたいのかを意識に据えて取り組むように。ただやるだけでは、観に来てくれたお客さんには何も伝わらない。自分の内側をもっと開放して。それが新しい自分の発見にもなるし、自信にもなる」

模倣することにとらわれ過ぎて、そもそも何のためにダンスやミュージカルをするのか?何を伝えたいのか?を忘れかけていたのかもしれません。
そういったことを常に問いかけながらレッスンに取り組むことが大切だと思いました。

今回も体力的に大変でしたが、気持ちのいい、かっこいい動きが新たに増え、心が刺激されました。
「楽しんで踊ろう!」という気持ちが大きくなりました。
〈藤井健史〉
リターン
3,000円
・サンクスレター
・SSIステッカー
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の特典に加え、
・公演招待券1枚
・公式サイトにお名前を掲載
・公式パンフレットにお名前を掲載
・「就活ミュージカル」オリジナルグッズ
オリジナルのノートブックなど就職活動や日々の生活でも使える公式グッズをお送りします。
※①もしくは②どちらか選択可能
①フラッシュモブ(12月予定。プロの方の振り付けを受けて)の参加権
②就活ミュージカル制作委員会のメンバーとの交流会へ招待券(別途参加費がかかります)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・SSIステッカー
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の特典に加え、
・公演招待券1枚
・公式サイトにお名前を掲載
・公式パンフレットにお名前を掲載
・「就活ミュージカル」オリジナルグッズ
オリジナルのノートブックなど就職活動や日々の生活でも使える公式グッズをお送りします。
※①もしくは②どちらか選択可能
①フラッシュモブ(12月予定。プロの方の振り付けを受けて)の参加権
②就活ミュージカル制作委員会のメンバーとの交流会へ招待券(別途参加費がかかります)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,805,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 32日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 157,840円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 2日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 64,061,000円
- 寄付者
- 2,931人
- 残り
- 21日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 5,439,000円
- 寄付者
- 230人
- 残り
- 64日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 2,120,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 28日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 6人












