
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 231人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
【返礼品追加①】バルーン柄のマグネットステッカーのご紹介
Soft Landing
みなさんこんにちは。
佐賀バルーンフェスタ組織委員会 公式ネットチームの帆秋です。
7月1日から開始した本プロジェクトも11日目となりました。
本日正午現在、達成率も91%を超え目標達成まであと少しとなりました✨
あらためて、これまでご支援いただいた皆さまに感謝申し上げます。
そして、達成率が高くなるにつれ、数量に限りのある返礼品(リターン)の在庫がなくなりつつあることから、新たに「バルーン柄のマグネットステッカー」を返礼品として追加しました!
このバルーン柄のマグネットステッカーは、先日活動報告でご紹介したスタッフのまさよさんがオリジナルで制作、販売してるグッズで、チェイスカー(気球チームが活動する車)に貼っているのを見かけた方もいるかも?
制作当初は、高齢者が運転する際に車に表示する「高齢者マーク」が、苦手なおじいちゃん、おばあちゃんのためにバルーン柄で作ったら貼って、心穏やかに運転してもらえる(後ろのドライバー含む)のでは、ということで制作を始めたマグネットステッカーでした。
それが、その可愛らしいデザインが好評で、今では高齢者はもとより、全国のバルーン愛好家から注文が届くという隠れた逸品です✨(自分も購入してます!)
今年の佐賀バルーンフェスタに車で来場予定の方は、このマグネットステッカーを貼って駐車場に「Soft Landing」しませんか?
注)このマグネットステッカーは高齢運転者標識として認定を受けたものではありません。

リターン
2,000円+システム利用料

【返礼品なし】公式サイトへのお名前掲載
●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

お礼の動画と公式サイトへのお名前掲載
●公式ネットチームからお礼の動画
2025佐賀バルーンフェスタの撮影動画と合わせてネットチームのスタッフからお礼の動画をお送りいたします。【11月下旬予定】
●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
2,000円+システム利用料

【返礼品なし】公式サイトへのお名前掲載
●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

お礼の動画と公式サイトへのお名前掲載
●公式ネットチームからお礼の動画
2025佐賀バルーンフェスタの撮影動画と合わせてネットチームのスタッフからお礼の動画をお送りいたします。【11月下旬予定】
●お名前掲載
公式サイト内ライブ配信のページにお名前(もしくはバルーンネーム)を掲載させていただきます。※公序良俗に反する名前等については勝手ながら不記載といたします。
▶︎掲載予定のURL:https://www.sibf.jp/live/
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,485,500円
- 支援者
- 13,087人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,752,000円
- 寄付者
- 518人
- 残り
- 40日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 9日

能登町復興支援のために、高校生がボランティア活動に行きたい!
- 現在
- 284,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 9日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,823,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 27日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日










