『スノーボードの仕組み』を伝えるためのフリーペーパーを作りたい

『スノーボードの仕組み』を伝えるためのフリーペーパーを作りたい

支援総額

213,500

目標金額 200,000円

支援者
43人
募集終了日
2021年7月20日

    https://readyfor.jp/projects/snowboard?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

☆本プロジェクトの目的

 

『スノーボードの仕組み』を伝えるためのフリーペーパーを作りたい

 

初めまして、ご覧いただきましてありがとうございます。

プロジェクト代表の中川愛子と申します。

 

みなさんは「スノーボードのボード(板)の仕組み」を知っていますか?

 

私はこれまで以前、スノーボード専門店(newest)で8年間スタッフとして、スノーボードメーカーで開発、営業、試乗会などで活動してきました。

その中で、自分が滑りたい滑り(カービング、ハーフパイプ、グラトリなど)に合っていないボードを使って練習しているという方をたくさん見てきました。

 

これはつまり、「キャッチャーミットで外野を守る」というのと同じことです。これではいつまで経っても自分の理想の滑りはできるようになりませんし、時間とお金が無駄になってしまいます。なぜそのようなことが起こってしまうのか?という原因は、「ボードの仕組みを知らない」ことにあると考えています。

 

実は私も「ボードの仕組み」を知るまでずっと、そのような練習をしている内の1人でした。しかし板の仕組みを知ってから「今自分がどういうボードを使っているのか」を理解できるようになり、それに合った練習をしたり意識を変えることで、そこからさらに上達し、楽しく滑ることができるようになりました。

 

どのようなスポーツでも、まずは「道具を理解すること」が大切です。

 

私たちは「自分の理想に合った板を、自分で選べるようになる」と、スノーボードはもっと楽しくなると考えています。

 

より多くの方に、今回のプロジェクトでフリーペーパーを作成して、スノーボード取扱い店、スキー場、関係各所に配布し、スノーボードの仕組みについて知っていただく活動をしていきたいと思っています。

 

 

 

 

 

☆フリーペーパーのイメージ

 

フリーペーパーの作成イメージはスノーボードのスペック表や構造、仕組みなどの画像や説明文を載せる予定です。

 

 

•身長マイナス○○㎝こんな事を聞いた事ないですか?スノーボードの長さと身長の関係性がどの様な因果関係なのか理解したら選び方が変わります。

 

 

•スノーボードの特徴を知る事、道具の性能を理解し滑る事が大切。道具には道具以上の力はありません。ただほとんどの人が道具の100%を出しきれていない現状です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆プロジェクトに懸けるメンバーの思い

 

 

藤井祐樹

自分は学生の時サッカーをしていました。履くスパイクにはこだわりがあり、いくつも試し履をしてから購入し、プレーをしました。スノーボードに置いても同じ事が言えるわけで、わからないからデザインで選んだり、ショップスタッフに聞いて言われるがまま購入してしまったり…しかしそれはすごくもったいない事だと思います。スノーボードを選ぶ時も自分で情報を仕入れて、こんな風に滑りたい、こんな事がしたいと言った事を理解してから購入してほしいし滑ってほしいと思います。このフリーペーパーには全てのスノーボードをする人に知って欲しいスノーボードの仕組みが載っています。『自分のボードどんなボードですか?』この質問に答えられる人を増やして楽しくスノーボードを一緒にしたい!そんな思いで作りました。

 

 

 

 

高橋慧聖

スノーボードを始めて、道具を理解して選ぶことの大切さを知りました。

それは今までデザインだけで選んでいた私にとって、新しい世界を知った感覚でした。

道具の仕組みを理解してスポーツすることに、今までとは違った面白さを感じています。

このように、デザインだけでなく道具の仕組みを理解して選べるようになると、より楽しくスポーツができるということをこのフリーペーパーを通して広めたいです。

 

 

 

 

飯泉 真也

道具の理解を深めるほど、スノーボードへの興味も増すと思います。道具の仕組みを学んでいくうちに、スノーボードをより楽しめるようになりました。

他のメジャースポーツにおいては、道具の理解は当たり前ですが、スノーボードはそこがお座形です。

このプロジェクトを通じて、多くのスノーボーダーがお座形にしている道具について、改めて考える機会を提供出来ればと思います。そして、スノーボードをメジャースポーツへと押し上げて行きたいです。

 

 

 

 

棚澤彰吾

「やりたい!にマッチした道具の選び方」カービングやれたらかっこいい!!と思って練習していたがなかなかうまくならず。実は道具を知らずに闇雲に練習していたからだと気づきました。道具の知識を得てからの方がより成長を実感でき、使う道具を理解することの大事さを実感しました。同じ様にやりたいことができていない人は道具が原因かもしれません。正しい知識が身につければできることが増えるし、つまづく人も減ると思います。より多くの人に正しい知識が届いてうまくなる喜びを知ってほしいと心から思っています。

 

 

 

 

中川愛子

スノーボードはみんな一緒でデザインが違うだけだと思っていました。でもスノーボードの仕組みを知れば知るほど、奥深く、とても繊細な作りをしていることに衝撃を受けました。また滑りにも関しても意識を変えるだけでも違いがわかるようになり、さらにスノーボードが楽しくなりました。

スノーボードをこれから始めたい方、上達に伸び悩んでる方、滑り込んでるベテランさん、デザインだけボードを選んでしまっている方、スノーボードをする全ての人にこのスノーボードの仕組みは当てはまると思っています。

今よりももっとスノーボードが楽しくできるように、ボード選びに失敗しないように、全てのスノーボーダーに伝えていきたいです!

 

 

 

 

 

 

☆プロジェクトのスケジュール

 

7月中旬 クラウドファンディング終了

8月上旬 フリーペーパー作成

8月下旬 フリーペーパー完成

9月上旬 フリーペーパー配布

 

 

☆皆様からの支援金の使い道について

フリーペーパー発行1万部を予定しています。ご支援いただいた支援金は、作成費、印刷費、発送費、ReadyForへの手数料・消費税に充てさせていただきます。

 

 

 

私たちの『スノーボードの仕組み』を伝えるためのフリーペーパーを作りたい、このプロジェクトに共感していただけたら嬉しいです。

そんな私たちを応援してください!

 


【プロジェクト終了要項】

●製作物    
A4フリーペーパー

●出版完了予定日    
2021年8月

●著者    
中川愛子

●発行部数    
10,000部

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/snowboard?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

神奈川県横浜生まれ。冬はゲレンデ、夏は室内ゲレンデを利用して1年中スノーボードしています。スノーボード専門店で8年間スタッフとして、現在はスノーボードをする方のサポートやスノーボードの仕組みを伝えるための活動をしています。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/snowboard?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

500


alt

陰ながら応援したい!

あたたかい応援を心から感謝いたしまして、お礼のメールをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

1,000


alt

ただただ応援したい!!

熱い応援を全身で感謝いたしまして、お礼のメールをお送りします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

500


alt

陰ながら応援したい!

あたたかい応援を心から感謝いたしまして、お礼のメールをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月

1,000


alt

ただただ応援したい!!

熱い応援を全身で感謝いたしまして、お礼のメールをお送りします。

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年9月
1 ~ 1/ 7

プロフィール

神奈川県横浜生まれ。冬はゲレンデ、夏は室内ゲレンデを利用して1年中スノーボードしています。スノーボード専門店で8年間スタッフとして、現在はスノーボードをする方のサポートやスノーボードの仕組みを伝えるための活動をしています。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る