
支援総額
4,540,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 261人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
https://readyfor.jp/projects/soudapantabeyo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年01月30日 19:36
入口のアルコール消毒。
今週から導入しております
自動のアルコールディスペンサー。
出たり出なかったり…。
機嫌があるのかなぁと思っていましたら、
原因が分かりました。
日が当たっていたら、反応しにくいようです。
なので、天気がいい日は、
ご自身で影を作って、手をかざしていただくと、
ばっちり出ます。
きょうも、会いたい人たちが来てくれて
うれしい一日でした♪
ありがとうございました。
それでは、またあした~。
リターン
5,000円

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます
・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック
・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!を応援|皆さんの想いを窯に焼きこみます
・初窯の祈祷の際に、皆さんから寄せていただいたメッセージを書いた木を燃やし、皆さんの想いを窯に込めさせていただきます。
・窯のレンガにお名前も書かせていただきます。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

souda!の仲間に!|souda!オリジナルエコバック
・souda!オリジナルエコバック
お買い物のときにこのバッグを持ってきていただくと、お買い物料金から3%お値引きします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 65
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
末吉製茶工房 又木健文
公益財団法人 オイスカ
松尾和広(松尾栗園)
勝央町ぶどう部会 有望品種検討班
認定NPO法人Homedoor
株式会社あわわ
今野 直倫(絲と糸店主)

お茶の楽しさを知る場を創り、地域と子どもと明るい未来を繋げたい!

163%
- 現在
- 491,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 12日

ミャンマー地震緊急支援 ~被災地へ希望を届けたい~

66%
- 現在
- 665,000円
- 寄付者
- 67人
- 残り
- 43日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

96%
- 現在
- 3,855,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 12日

「マスカットノワール」を勝央町の特産ブドウにして地域を盛り上げたい

144%
- 現在
- 1,011,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 3日

15周年、新たなる挑戦|「生育格差」を乗り越える宿泊施設の運営

60%
- 現在
- 18,050,000円
- 支援者
- 561人
- 残り
- 7日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集

継続寄付
- 総計
- 101人
糸魚川駅前にカフェを作り市外・県外から人を呼ぶ。元英語教師の挑戦。
184%
- 現在
- 1,845,000円
- 支援者
- 199人
- 残り
- 2日