支援総額
目標金額 8,801,000円
- 支援者
- 527人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
【残り3日】ご支援者様が400人を超えました!ご支援総額940万円突破!ネクストゴールのお知らせ
皆さま、あたたかなご支援を本当にありがとうございます。
一昨日におかげさまで第一目標を達成した後も、ご支援の輪は引き続き広がり続けています。
おかげさまで本日、ご支援者様が400人を超え、現在402人もの皆様から総額946万3860円ものご支援をお預かりしております。
先ほど支援率は107%を越えました。
いつの日か、ふるさとに「本当の里帰り」を目指すには、今の段階からこの電車が多くの方にお力添えをいただき、ご注目頂いていることを示す必要があります。
残り3日、ネクストゴール1200万円へ諦めずに走り抜けます。 
これから私たちは「首都圏電車区」で、3701号車(8811号)を後世に守り伝えるための日々が始まります。
現地では留置車両数の増加により、保安設備・照明といった防災・防犯対策の増強が急務です。
また、効率的な作業を進めるには、洗車に使う井戸や貯水設備も必要です。
さらに将来に渡って持続可能性のある維持管理には、車両を復元した上での貸切見学・イベント実施・スタジオ活用といった収益化の仕組みも必要です。
そのため私たちは、ネクストゴール【1200万円】に挑戦します。
目標・使い道を明確にし、以下のように進めて参ります。
(達成金額ごとに1つずつ前に進んでいきます。)
《960万円》車両先頭部の簡易復元
スノープロウを取り外し、井の頭線時代をイメージした姿に近付けます。
(スノープロウについては重量があり着脱が難しいこともあり、レプリカを製作するなどの方法が可能か、今後、関係者間であらゆる角度から調整を進めます。)
《1000万円》現地の保安設備(照明・柵・保安設備等)の充実
照明・柵・保安設備といった防災・防犯対策を増強し、車両を後世に、安全に守ることができる状態にします。
《1100万円》車両側面帯の簡易復元(片側)
太帯のままブルーグリーンとなっている3701号車(8811号)。
井の頭線時代をイメージした姿(細帯or帯なし)に簡易的に近付けます。
《1200万円》水源確保(井戸または貯水設備)
洗車用の水源を確保し、車両を美しく後世に残せるようにします。
どれも3701号車(8811号)を「鉄道車両保存のパイオニア」として輝かせるために、必要不可欠な取り組みです。

そして、私たちは諦めません。3701号車(8811号)が、いつの日か井の頭線沿線に「本当の里帰り」を果たし、ふるさとの人々に迎えられる日が来ることを。
「首都圏電車区」は終着駅ではなく、「未来への待ち合わせ」をする場所です。
それは今はまだ、遠い夢かもしれません。
けれども、皆様のご支援により、「首都圏への帰還」はこうして夢物語ではなく現実となりました。
だからこそ、3701号車(8811号)が、いつでもふるさとへ美しい姿で出発できる日に備えた、維持管理の環境づくりのため、私たちは残された7月31日23時までの時間にすべてを賭けます。
どうか、ラストスパートの挑戦に、さらなるSNS等への拡散とご支援をよろしくお願い申し上げます。
(写真撮影協力:北陸急行保存会さま)
リターン
10,000円+システム利用料
G-01【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』2枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
13,000円+システム利用料
G-02【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』計3枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
●『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
G-01【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』2枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
13,000円+システム利用料
G-02【グッズで応援】『オリジナルクリアファイル』『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』計3枚セット
●オリジナルクリアファイル 2枚
●『地下鉄電車保存会クリアファイル(イラストver)』
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 42
- 発送完了予定月
- 2026年3月

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

「網走鉄道」 レール延伸 ホーム設置 運転設備拡充工事のご支援願い
- 現在
- 562,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 25日

【継続寄付】DD51技術支援・鉄道を通した日タイ友好活動を続けたい
- 総計
- 64人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日













