「ストップ!女川原発再稼働」紙面デモ(意見広告)にご参加・ご協力を

「ストップ!女川原発再稼働」紙面デモ(意見広告)にご参加・ご協力を

支援総額

1,671,000

目標金額 1,500,000円

支援者
285人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/stop-onagawa-nuke?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月19日 22:24

「大自然が何百年もかかって造り上げた芸術品・鳴り砂を原発建設から守って欲しい」(1978年の記事)

実は女川原発が現在建っている敷地は、かつて鳴り砂の浜=「鳴る浜」でした。『人が歩くと「クックッ」とか「キュッキュッ」と鳴る。口笛の音とも、琴の音ともいい、シンギング・サンド(歌い砂)とも呼ばれる』砂浜だったのです。砂浜に人の手が入らず、汚染されない清浄な状態でなければ、浜は鳴かないそうです。
そこに女川原発建設が建設され、長さ450m、幅100mにわたる「鳴る浜」がコンクリートの下敷きになってしまいました。。。

 

私たちが河北新報に出す意見広告のモチーフは、この「鳴る浜」です。
女川原発の再稼働を止めて、廃炉にして、やがて「鳴る浜」を取り戻そう。。私たちが未来の子供たちに受け渡すべきは「原発」ではなく「鳴る浜」だ!。。というのが、いま私たちが思い描いている「意見広告」のイメージです。

 

リターン

1,000+システム利用料


alt

1000円 氏名掲載コース

意見広告内にお名前を掲載させていただきます。
意見広告紙面を画像データでお送りいたします。
※メールアドレスのご提出が必要です。

支援者
71人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

1,000+システム利用料


alt

1000円 匿名コース

意見広告へのお名前の掲載はいたしません。
意見広告紙面を画像データでお送りいたします。
※メールアドレスのご提出が必要です。

支援者
15人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


alt

3000円 氏名掲載コース

意見広告内にお名前を掲載させていただきます。
意見広告紙面を画像データでお送りいたします。
※メールアドレスのご提出が必要です。

支援者
59人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


alt

3000円 匿名コース

意見広告へのお名前の掲載はいたしません。
意見広告紙面を画像データでお送りいたします。
※メールアドレスのご提出が必要です。

支援者
13人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


alt

5000円 氏名掲載コース

意見広告内にお名前を掲載させていただきます。
意見広告紙面を紙および画像データでお送りいたします。
※ご住所およびメールアドレスのご提出が必要です。

支援者
42人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

5,000+システム利用料


alt

5000円 匿名コース

意見広告へのお名前の掲載はいたしません。
意見広告紙面を紙および画像データでお送りいたします。
※ご住所およびメールアドレスのご提出が必要です。

支援者
8人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


alt

10000円 氏名掲載コース

意見広告内にお名前を掲載させていただきます。
意見広告紙面を紙および画像データでお送りいたします。
※ご住所およびメールアドレスのご提出が必要です。

支援者
61人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


alt

10000円 匿名コース

意見広告へのお名前の掲載はいたしません。
意見広告紙面を紙および画像データでお送りいたします。
※ご住所およびメールアドレスのご提出が必要です。

支援者
18人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/stop-onagawa-nuke/announcements/282470?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る