
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2015年6月14日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
#地域文化
- 総計
- 145人

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
#ファッション
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 25日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
#地域文化
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
(幸村真佐男)
6月15日から、フィンランド、ノルウェーで
沈まない太陽を、撮影しに行きます!
こんにちは。幸村真佐男と申します。
1967年からコンピュータを媒介としたアート作品を半世紀に渡り発表し続けています。日本初ともいえるコンピューターグラフィックを制作したり、様々なアート活動をしてきました。今、私は71歳を迎え、去年から更に新しいプロジェクトに取り組み始めました。それが地球緯度への挑戦です。長い時間をかけて夜空に太陽は登りますが、緯度によって、水平線から昇ってくる角度は異なるのです。
今回は、フィンランドのヘルシンキとイナリ湖、そして、ノルウェーのノースコープで撮影をしますがそのための渡航費と制作費が不足しています。
撮影しに行くための渡航費と制作費、
合わせて100万円が不足しています!
皆さんのお力を貸していただけないでしょうか

(これはカメラを壊すほどの光をもつ太陽を、長時間露光の撮影ができるからこそ見ることができる太陽の軌跡なのです。
少なくとも3時間はカメラを三脚に固定したまま撮影します。)

(撮影で使用するカメラ)
今回の撮影を映像を見て下さった方に
新しい力を感じてもらいたい!!
北極圏では一年の僅かな日にちに限り太陽が沈みません。白夜と言われるものです。今回はその太陽の動きを長時間露光で撮影します、特殊なフィルターをカメラに装着し、24時間という長時間の撮影に試みます。太陽を長時間露光で撮影すると想像を超えたパワーのある作品を世の中に生み出すことができます。それらは人類があまり目にしていない映像です。撮影した土地に住む人々、また、作品を手にとってくださった方々が新しい力を感じてもらいたいと思っています。
アンコールワットなどでも
長時間露光での撮影をしてきました
実はすでに、2012年からプロジェクトの活動をしていましたが、2014年から本格的に日本とアンコールワットなど各地におもむき、長時間露光で太陽を撮影しました。その写真をFacebookとFlickrに公開したところ、多くの反響がありました。そこから緯度の異なる世界各国に地で撮影するプロジェクトを行うことを決めました。過去の作品を少しお見せいたします。日本の初日の出をみるかのように、世界各国から観光客が押し寄せ、日の出を見ていました。この作品を作ったとき、地球緯度への挑戦であると知りました。日の出と日の入りの角度で写真に現れる様子が変わるのです。
2015年1月にアンコールワットで撮影

(この作品は2015年1月にアンコールワットで撮影したものです。
露光時間は約30分)

(露光時間は約1時間半)
撮影をする課題はたくさんあるけれども、
北極圏でしか見れない太陽のダイナミズムをお届けします
長時間にわたり強力な光をとらえ蓄積し続けることで、美しい写真ができる場合がありますが、鏡胴やフィルター、レンズ、ファインダーの影響で光学系フレアやゴーストが現れることがあります。これも魅力のひとつです。

(フレアやゴースト)

(フレアやゴースト)

(フレアやゴースト)
未解決の課題があり、広角、魚眼レンズへ減光フィルターいかに取り付けるか、そして長時間露光への機材、バッテリー、撮影環境などです。また、現地での強風対策なども課題のひとつです。今回の挑戦で、意識されることのない太陽と地球の関係をお見せすることができるでしょう。そして今回、フィンランドとノルウェーの白夜に現れる太陽のダイナミズムをあなたの元に送ることができます。

皆様どうかご支援をよろしくお願い致します
沈まない太陽プロジェクトFacebookページ
https://www.facebook.com/suntrail2015

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 引換券について ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ご支援いただいた皆様には、お礼に下記引換券をお送りします。
■お礼のハガキ
作品の絵葉書でお送りします。
■会員サイトへのご招待
フィンランド&ノルウェーでの活動を、会員サイト限定で公開します。毎日お楽しみいただけます。Facebookページでは明かさないことも…
帰国後に報告パーティーを開催します。幸村真佐男が今回のプロジェクトについて語ります。
■北極圏「沈まない太陽」の写真作品【四切ワイドサイズ1点】
・四切ワイドサイズの作品を1点(四切ワイド:254×304mm)
・手軽に部屋やオフィスで飾れる額付き
・サインとエディション有り
■フォトブックA
プロジェクトで撮影した写真を、フォトブックにしてお渡しします。長時間露光で撮影した太陽を、本でゆったりとお楽しみください。

(このようなフォトブックをお送りします)
■ フォトブックB
フォトブックA のハイグレード版です。ドキュメントではなく、作品としてのフォトブックをお渡しします。
■北極圏「沈まない太陽」の写真作品【A4サイズ3点】
・A4サイズの作品を3点セット
・手軽に部屋やオフィスで飾れる額1枚付き
・ラムダプリントで印画
・サインとエディション有り
■北極圏「沈まない太陽」の写真作品【A3ノビサイズ5点】
・A3ノビサイズの作品を5点セット(A3ノビ: 329 × 483 mm)
・手軽に部屋やオフィスで飾れる額1枚付き
・ラムダプリントで印画
・サインとエディション有り
■北極圏「沈まない太陽」の写真作品【A2サイズ 5点】
・A2サイズの作品を5点セット(A2: 420 × 594 mm)
・手軽に部屋やオフィスで飾れる額1枚付き
・ラムダプリントで印画
・サインとエディション有り
*ラムダプリントとは…
デジタルデータを銀塩感光材料に直接レーザー露光するプリント方法

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
コンピュータをメディアとしたアート作品を半世紀に渡り発表し続けている。70歳を超え、現在においても常にシーンの最先端を走り続けている
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
● 会員サイトへご招待
フィンランド&ノルウェーでの活動を、会員サイト限定で公開します。毎日お楽しみいただけます。Facebookでは明かさないことも…
● お礼ハガキ
作品の絵葉書でお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
● フォトブック A
プロジェクトで撮影した写真を、フォトブックにまとめてお渡しします。
● 会員サイトへご招待
フィンランド&ノルウェーでの活動を、会員サイト限定で公開します。毎日お楽しみいただけます。
● お礼ハガキ
作品の絵葉書でお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 76
3,000円
● 会員サイトへご招待
フィンランド&ノルウェーでの活動を、会員サイト限定で公開します。毎日お楽しみいただけます。Facebookでは明かさないことも…
● お礼ハガキ
作品の絵葉書でお送りします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
● フォトブック A
プロジェクトで撮影した写真を、フォトブックにまとめてお渡しします。
● 会員サイトへご招待
フィンランド&ノルウェーでの活動を、会員サイト限定で公開します。毎日お楽しみいただけます。
● お礼ハガキ
作品の絵葉書でお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 76
プロフィール
コンピュータをメディアとしたアート作品を半世紀に渡り発表し続けている。70歳を超え、現在においても常にシーンの最先端を走り続けている











