
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2015年4月8日
帰国のご報告
支援者の皆様
お陰様で、8月12日~22日の10日間のシドニーでの保養ホームステイを
無事に終えて、参加者全員元気に帰国致しました。子供たちが書いた
サンキューカードを順次発送しております。
現地では、海、ブッシュ(森)など自然の中で思いっきり遊び、また
原住民アボリジニーの伝統音楽デモストレーション、現地高校と小学校
での交流授業、複合労働組合招待のランチ会とオフィス見学、ニュー
サウスウェルズ州多文化省大臣の招待によるランチ会と議事堂見学など
自然・教育・文化に触れる密度の濃い日々を過ごしました。
最初は緊張などで言葉少なかったり、表情が暗かった子もいましたが
シドニー滞在数日目から、活き活きとした表情になり、本来の子ども
らしい表情が戻って、スタッフ一同ホッとしました。
最終日のお別れ会では、それぞれが未来の夢を立派に語り、お金を
貯めて再びシドニーに戻ってきます!と号泣する子供たちもいました。
今回の滞在の様子は、TBSの朝の情報番組ビビットのニュースコーナー
で全国ネットで放映されました。また現地オーストラリアの公共放送
SBSラジオ日本語放送でも、オーストラリア全土に向けて子供たちの
インタビューが放送されました。

参加した子供たちの将来に幸多かれと、スタッフ一同
祈っています。ご支援ありがとうございました!
JCSレインボープロジェクト
(オーストラリア・チャリティー団体認証番号CFN/21857)
E-mail : sydneyrainbows@gmail.com
ホームページ: jcsrainbow.com
Facebook : https://www.facebook.com/JCSRainbow
リターン
2,000円
■サンクスカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスカード
■オーストラリアのエコバック
■コアラカンガルーオーストラリア大陸のクッキー型
上記3点と下記いずれか1点。
■オーストラリアのストラップ
■ブーメラン
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
■サンクスカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスカード
■オーストラリアのエコバック
■コアラカンガルーオーストラリア大陸のクッキー型
上記3点と下記いずれか1点。
■オーストラリアのストラップ
■ブーメラン
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日












