
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2015年4月8日
間もなく出発です!
日本事務局代表&引率担当の木島です。
いよいよ出発の日が近づいてきました。参加するお子さん達からも
不安と期待、ドキドキの声が伝わってきます。
シドニー現地でも、ホームステイを受け入れて下さるご家庭の皆さん、
またそれぞれのイベントでサポート頂くデイボランティアの皆さんと
全体ミーティングが開催され、受け入れ準備も万端です。
今回の滞在では、現地の学校(ノースシドニー女子高校とカメロイシュタイナースクール)での交流授業がアレンジされています。
また国際的なアーティストでもある、アボリジニーのワラナリさんに
よる伝統儀式のパフォーマンスには、地元ウィロビー市の市長さんが
昨年に続き、子供たちに会いに来て下さるとのこと。
そして、なんと今年はニューサウスウェルズ州の教育大臣から州議事堂
でのランチ会に招待頂きました。また在シドニー日本総領事館からも
ご招待頂き、訪問予定です。
またオーストラリア最大の複合労働組合CFMEUからは、昨年に続き
オフィスでのBBQランチにご招待頂きました。
今年も多くの交流イベントがアレンジされ、そしてすごいところから数々のご招待を頂き、引率の私が既にすごく緊張しております。子供たちには、安心して参加してもらえるよう、しっかりとサポートしていこうと思います。ご支援ありがとうごいます。
現地での様子は、随時JCSレインボープロジェクトのFacebookにアップしていく予定です。どうぞご覧下さい。


リターン
2,000円
■サンクスカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスカード
■オーストラリアのエコバック
■コアラカンガルーオーストラリア大陸のクッキー型
上記3点と下記いずれか1点。
■オーストラリアのストラップ
■ブーメラン
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
2,000円
■サンクスカード
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスカード
■オーストラリアのエコバック
■コアラカンガルーオーストラリア大陸のクッキー型
上記3点と下記いずれか1点。
■オーストラリアのストラップ
■ブーメラン
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日













