台風10号で機材が被災!宮古で57年続く印刷会社を再建したい!
台風10号で機材が被災!宮古で57年続く印刷会社を再建したい!

支援総額

1,753,000

目標金額 1,000,000円

支援者
126人
募集終了日
2016年12月6日

    https://readyfor.jp/projects/tachi-agare-bunka-insatsu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年10月15日 14:47

片付け後の社内の様子

 皆様のご支援を頂き、目標達成まであと一歩となりました。本当にありがとうございます!

 会社の方も少しずつですが、設備を整えております。通常業務再開まではまだまだ時間はかかりますが、引き続きご支援の程、宜しくお願い致します。

 

 

 さて、社内の片付けがある程度終わり、1階にあった制作室は現在2階に移動しております。

 

 制作の設備も被災してダメになりましたが、データサーバは2階に避難していたのと、水没したHDDからデータを復旧できたため、印刷データのほとんどは無事でした。

 そして、制作活動を再開するにあたり、個人のMacを持ち寄って制作を再開しました。しかし台数が不足しているため、交代で作業しているのが現状です。

 今回のプロジェクトでは、まずこの制作部の復旧を目標にしております。

 

 

 制作部の再開に合わせてコピー機の導入。そして9月24日にはオンデマンド機も入り、軽印刷を開始しました。

 

 

 

 加工の設備は10月初旬に、製本の無線綴じ機と折り機を年内借用ですが稼働始めました。

 肝心の印刷機についてはまだ時間がかかりますが、それ以外の工程は少しずつ内製化しております。

 

 被災した廃棄予定の印刷機3台は片付けした後の工場にそのまま置いてあります。

処分には数百万の費用がかかるのですが、行政の支援もないため自力で処分しなければならず苦慮しております。

 

 今後は工場の改修や、機械の撤去・搬入など課題が山積みですが、社員一丸となって頑張ってまいりますので、宜しくお願い致します。

 

 

リターン

3,000


alt

ご支援への感謝の気持ちを込めてお礼状をお届けします

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。
・出資者掲載のタウン誌「みやこわが町」電子書籍贈呈させて戴きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

3,000


alt

ご支援への感謝の気持ちを込めてお礼状をお届けします

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。
・出資者掲載のタウン誌「みやこわが町」電子書籍贈呈させて戴きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る