台風10号で機材が被災!宮古で57年続く印刷会社を再建したい!
台風10号で機材が被災!宮古で57年続く印刷会社を再建したい!

支援総額

1,753,000

目標金額 1,000,000円

支援者
126人
募集終了日
2016年12月6日

    https://readyfor.jp/projects/tachi-agare-bunka-insatsu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年01月09日 12:15

プロジェクト終了のご報告

皆様からいただきましたご支援により、当初の目標を越えて175%を達成することができプロジェクト成立となりました。

ご支援、ご協力いただきました皆様に心から感謝申し上げます。

皆様からのご支援は資金面はもちろん、心温まるメッセージも頂戴し被災後の大変な時期を乗り越える大きな力となりました。

改めて、皆様のご期待に応えられるようより良い仕事、更なる技術研鑽に努めていかなければと気持ちを新たに致しました。

ありがとうございました。

 

皆様からいただきました支援金は、予定通り制作部門のコンピュータ購入に充てさせていただきました。

 

 

 

 

 

■支援金の使い道について

皆様からいただきました支援金の使い道については以下の通りです。

支援金総額 1,753,000円 のうち

手数料等を差し引いた1,398,750円をいただきました。

 

□購入したもの

iMac 27インチ 標準モデル 

単価¥193,104 数量:4 小計¥772,416 

 

iMac 27インチ カスタムモデル 

単価¥279,504 数量:1 小計¥279,504

 

iMac21.5インチ 標準モデル

単価¥117,504 数量:2 小計¥235,008

 

増設メモリ、外付けハードディスク等

¥112,000

 

総額 ¥1,398,928

 

 

■リターンの発送時期について

リターンの発送につきましては、当初の予定通り3月にお届け予定にて準備して参りますのでもうしばらくお待ち下さい。

名刺印刷、タウン誌へのお名前掲載のある方へはご希望等を伺うメールを順次お送り致しますので、メールが届きましたらご希望のご連絡をお願いいたします。

 

 

■文化印刷の現在

 

昨年8月30日の台風10号水害による被災から4ヶ月余り。

私たち株式会社文化印刷は関係各位の協力の下、この度4色カラー印刷が可能な

作業工程を再整備完了いたしました。

これまで多くの方々から頂きましたあたたかいご支援・ご協力に感謝致しますとともに、今後も引き続きお引き立て賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

リターン

3,000


alt

ご支援への感謝の気持ちを込めてお礼状をお届けします

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。
・出資者掲載のタウン誌「みやこわが町」電子書籍贈呈させて戴きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

3,000


alt

ご支援への感謝の気持ちを込めてお礼状をお届けします

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。

申込数
41
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月

10,000


タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

タウン誌「みやこわが町」に出資者としてお名前掲載させていただきます

・支援者の皆様への感謝の気持ちをお礼状として送らせていただきます。
・出資者掲載のタウン誌「みやこわが町」電子書籍贈呈させて戴きます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年3月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/tachi-agare-bunka-insatsu/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る