
支援総額
目標金額 2,700,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 11日
本日北國新聞の朝刊に語ろう亭の記事が掲載されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d578c6fa2435d98ab8dc1e38fdfd0d402c9b2c
【北國新聞 2025/10/9 朝刊掲載】

●店長は金沢武士団元GM
能登半島地震後、避難所となった七尾市田鶴浜体育館で被災者の心を癒やした「居酒屋」が復活する。同市田鶴浜町の古民家を利用し、同体育館を練習拠点としていたプロバスケットボールB3・金沢武士団(サムライズ)の元ゼネラルマネジャー(GM)が店長を務める。
避難生活で築いた縁を生かして料理を提供し、震災直後の不安な夜に住民が酒を酌み交わして語らった場をよみがえらせる。 店を開くのは、昨季まで金沢武士団のGM兼アドバイザーを務めた原島敬之(ひろゆき)さん(64)=七尾市和倉町=だ。田鶴浜駅近くで7月にオープンした古民家交流施設「タツルエ」の一部を間借りし、11月初旬に「語ろう亭」をオープンさせる。
語ろう亭の前身は避難生活中に毎晩1時間限定で開いていた交流の場だ。
原島さんは昨年元日、七尾市内で被災し、田鶴浜体育館で避難生活を送った。炊き出し支援中、車内でビールを一人で飲む避難者を見掛けた。寂しそうな姿に「心のケアには仲間と酒を飲み、気兼ねなく話せる場が必要だ」と感じ、体育館2階の一室で「語ろう亭」を始めた。
昨年1月18日から避難所が閉鎖した同3月まで、毎日午後8時に開いた語ろう亭には2歳の子どもから90歳の高齢者まで集まった。「どこの避難所よりも避難者同士が仲良くなった」と原島さんは振り返る。酒場で深まった絆は心の支えにもなった。
避難生活が終わり、GM引退後も復興支援を続けた原島さん。田鶴浜地区では飲食店が減る中、「また語ろう亭を開いてほしい」という声を聞き、住民が気軽に集える場をつくろうと一念発起した。
新たな語ろう亭は昼から営業し、ランチやカフェにも対応する。調理は原島さんのほか、地元住民や震災で閉店したすし店主らが協力する。いずれも避難所の炊き出しで親睦を深めた。
タツルエ横にコンテナの調理場を併設予定で、クラウドファンディングなどで設備資金を募っている。原島さんは「団らんが広がり、田鶴浜が明るくなってほしい」と願った。
リターン
1,000円+システム利用料
【感謝のメール】1000円コース
感謝のメールをお送りいたします。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
5,000円+システム利用料
【お食事券】2000円分(40%分)
お食事券(1000円分) × 2枚となっております。
有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【お食事券】4000円分(40%分)
お食事券(1000円分) × 4枚となっております。
有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料

【田鶴浜の新米】2kg
田鶴浜で今年収穫された新米です。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2025年12月
10,000円+システム利用料
【感謝のメール】10000円コース
・ 感謝のメール
・ (希望者のみ) 寄付金受領証明証(領収書)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
40,000円+システム利用料
【お食事券】18000円分(45%分)
お食事券(1000円分) × 18枚となっております。
有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
50,000円+システム利用料

【田鶴浜の新米】10kg
田鶴浜で今年収穫された新米です。
1袋あたり2kgの新米を5袋お送りいたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 21
- 発送完了予定月
- 2025年12月
100,000円+システム利用料
【お食事券】50,000円分(50%分)
お食事券(1000円分) × 50枚となっております。
有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月
100,000円+システム利用料
語ろう亭パートナー(店内にお名前を記載)
語ろう亭の中に、お名前を掲載いたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年12月

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 65日

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 635,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 1日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 271,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 15日

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
- 現在
- 821,400円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 26日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 694,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 25日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日











