
支援総額
目標金額 1,750,000円
- 支援者
- 141人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
第5弾の挑戦が始まります!ついにエベレスト登頂へ!
七大陸最高峰に挑戦し、2025年までにエベレストへの登頂を目指す「チームセブンサミット」。七大陸への挑戦第5弾は、いよいよエベレストに挑戦します!
出発は4月13日。あと1ヶ月しかありません。これまで支援してくださった皆さんの胸に、長年の夢だったエベレス登頂に全力で立ち向かいます!!
エベレストは、もともとは最短で2022年に登る予定でした。そして、順番もセブンサミットのラストに登る予定でした。セブンサミットを初めて3年、アコンカグアに登ったことでエベレスト登山の現在の条件である6500m以上の山への登頂を満たしました。
家族も応援してくれています。残る障壁は資金のみ。資金さえあれば行ける。先延ばしする理由がなくなりました。
そう考えるキッカケになったのが仕事でパートナーとして関わっている方々でした。
「今年、全部登っちゃえば?」そう言われ、「順番が…」「最後に登ると決めているので…」「資金が…」「家族が…」5年前の自分が立てた計画通りに進めていくことしか頭になく、ずっとそこにこだわっていました。
しかし、その時に気がつきました。
「エベレストに登る」と言い続ければ、いつか登れるかもしれない。でも、自分はまだエベレストに覚悟を決めていなかった、現実をつくる立場を取っていなかったと。すべての条件が揃うのを待っていたらいつまで経っても達成できない。それよりも早くエベレストに登って早く社会に還元しよう!エベレストは夢の1つだけど人生のゴールじゃない。
この挑戦を通して、「やればできる!」ということ、誰にでも可能性があるんだとすべての人に伝えます。まずは、そのことを自分がエベレストに登ることで体現します。
出発は4月13日、帰国は6月1日を予定しています。50日間にわたる遠征です。
ネパールのカトマンズ(1400m)に入りルクラまで移動し、ルクラ(2860m)から12日間かけてエベレスト街道を約48km歩きエベレストベースキャンプ(5300m)に入ります。4月下旬から5月下旬までかけてベースキャンプから高度順応しながらサミット(8848m)を目指す予定です。
標高8000mでは地上に比べて3分の1程度の酸素しかなく、8000m以上は「人が生きていけない領域」という意味で「デスゾーン」と呼ばれ地球上で最も過酷な場所です。過酷な環境のその先に世界で一番高い場所が待っています。
夢を実現させるのが、いまから楽しみです。
そして、この挑戦を通して夢を実現させ、やればできるんだと伝えていきたいです。
山登りを始めたのは2013年1月に友人達と登った筑波山でした。
それから、登山に夢中になり、その年の末に屋久島に1人で行きました。前日に大雪の降った山に入り、真っ白に光り輝く宮之浦岳に感動したことは今でも鮮明に覚えています。
山頂からは引き返さずに、南に縦走しました。次から次へと難所が現れて、そのたびに自分の持っている全てを使い1つずつクリアしていく。怖さはなく、ただただ楽しくて、面白くて、ヘトヘトになりながら尾之間温泉にたどり着いたときの充実感と達成感は、それまでの人生で味わったことないほどのものでした。
その時に思ったことは、「やればできる!」ということです。その体験がエベレストを目指すキッカケになっていると思います。
今回の挑戦にかかる費用は、総額640万円。残り時間の兼ね合いもあり、ファーストゴールを100万円、ファイナルゴールを640万円に設定させていただき、エベレスト登頂を成功させたいと思います。

一緒に登りましょう!一緒に体験しましょう!
応援をぜひよろしくお願いいたします。
リターン
15,000円

【おすすめ!】南米遠征最速報告会
・南米遠征から帰国した当日に行う最速報告会への参加またはライブ中継のページへご招待いたします。
・オリジナルTシャツを1枚お送りいたします。
・旗にあなたのお名前を入れてアコンカグアの山頂にお連れします。
・Facebookページにご招待いたします。
※報告会は2020年2月に都内での開催を予定しています。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円
<リターン不要な方向け>ふーみんを全力応援
・Facebookページにご招待します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
15,000円

【おすすめ!】南米遠征最速報告会
・南米遠征から帰国した当日に行う最速報告会への参加またはライブ中継のページへご招待いたします。
・オリジナルTシャツを1枚お送りいたします。
・旗にあなたのお名前を入れてアコンカグアの山頂にお連れします。
・Facebookページにご招待いたします。
※報告会は2020年2月に都内での開催を予定しています。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円
<リターン不要な方向け>ふーみんを全力応援
・Facebookページにご招待します。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

情景を共感してもらえる冊子作り/写真展を行いたい
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 78日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日

人助けを続けるエジプト農園LUXOR FARMをサポートしたい
- 支援総額
- 3,098,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 2/12
実家の空き家や相続したボロアパートなどの負動産お困りごと相談
- 支援総額
- 165,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 10/31
僕、頑張るよ! パク君の訓練費援助を募らせて下さい!
- 支援総額
- 142,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/27

社会人60人の挑戦!ブロードウェイミュージカル公演費用を集めたい
- 支援総額
- 3,040,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 8/8
スキーの文化や雪国の暮らしを伝える『Stuben』新しい本づくりへ
- 支援総額
- 6,233,000円
- 支援者
- 343人
- 終了日
- 7/15












