
マンスリーサポーター総計
Tera school は9周年を迎えました!

こんにちは!Tera school を運営する、NPO法人寺子屋プロジェクトの原野です。
Tera school は、2月13日に9周年を迎えました。日々の活動に参加してくださっている皆さん、応援してくださっている皆さん、いつも本当にありがとうございます。今日は9周年に向けて、Tera school に参加しているひとたちからいただいたメッセージを紹介します!
Tera school の好きなところ
自主学習をできて、自分のやりたい勉強をできること(小学生)
対面があるところ(小学生)
お互いに刺激を受けながら学び合いができるところ(大学生)
いろんな学年の人と一緒に勉強できるのが楽しい!(社会人)
多様な関わり方が尊重されるところ!(大学生)
周りのスタッフさんが面白いところ(中学生)
いろいろな年代や興味の人が一緒に学ぶことができるところ(大学生)
一番印象に残っているグループワーク
チェーンソー持ってる人が追いかけてくる日の13日の金曜日。グループワークが一番印象に残りました!!(小学生)
(*補足:1月13日(金)に、映画「13日の金曜日」を紹介した上で、みんなで怪談作りに取り組みました。)
日本にまつわるクイズを作った回(小学生)
雑学人狼(大学生)
元素カルタ大会(社会人)
ウミガメのスープの問題作り(中学生)
模擬株取引のグループワーク(高校生)
Tera school でこれからも続いて欲しいところ
お互いを応援し合うところ(大学生)
グループワークが面白いので、グループワークを続けてほしいです!(小学生)
みんなでワイワイと学べる環境が続いてほしいです!(大学生)
オンラインで遠くから参加できるのも嬉しいので、これからも対面とオンラインの同時開催を続けてほしいです。(社会人)
メッセージ
Tera School誕生日おめでとうございます!これからも続いてください★(小学生)
9歳おめでとう!来年もよろしく!(社会人)
これからもなくならないように(小学生)
とりあえず100周年まで頑張ってください!(中学生)
いつも学び合いに参加するのを楽しみにしています。これからもよろしくお願いします!(大学生)
—
みんなのメッセージがとても嬉しいです。
私自身も大学生時代に Tera school と出会い、年齢やバックグラウンドに関わらず、対等な学び手として集まることができるインクルーシブな場が好きでした。そして社会人となり、再度 Tera school に関わっています。
これまで関わってくださった皆さんの思いを大切にしながら、10周年に向けて、子どもたちがより参加しやすい場を作るために変化し続けたいと思います。
10年目もよろしくお願いします!
コース
500円 / 月

500 円 / 月
●子ども1名分の教材費・図書費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
1,000円 / 月

1000 円 / 月
●子ども2名分の教材費・図書費または子ども1名分のサマーキャンプ参加費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
2,000円 / 月

2000円 / 月
●学びの場の参加者4名分の教材費・図書費 または 親子向けワークショップ1回分の開催経費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
3,000円 / 月

3000 円 / 月
●子ども6名分の教材費・図書費または子どもたちが使用するノートPC1台の購入費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
5,000円 / 月

5000円 / 月
●子ども10名分の教材費・図書費 または 学びの場1ヶ所の年間の備品・消耗品購入費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!
10,000円 / 月

10000円 / 月
●子ども20名分の教材費・図書費または学びの場1ヶ所の年間の会場費を支援できます。
●オンラインや対面(京都市内の会場)で年数回、ワークショップや公開勉強会など、サポーターの方が子どもたちやスタッフとともに楽しく学べる機会も設けています。
ささやかなお礼として、メンバーカードの発行やメールマガジンの送付、年1回のTera Partyへの招待などがあります!

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人













