
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 535人
- 募集終了日
- 2022年4月22日
東北大学・石岡千加史先生のクラウドファンディングご紹介:新時代のがん個別化医療の開発へ
![]()
本クラウドファンディングにご寄付・応援をいただきました皆さまへ
昨年のクラウドファンディングでは、多大なるご寄付をいただきまして、誠にありがとうございました。皆様からのご寄付が研究の大きな原動力となり、膵がんモデルを用いた薬理薬効試験として、(1)VASH2ペプチドワクチンの抗体価上昇に相関した転移抑制の効果の証明、(2)修飾型アンチセンスオリゴヌクレオチドによる膵がん原発巣の発育抑制、転移抑制、腫瘍免疫の回復といった多角的効果の確認を行うと共に、(3)低分子化合物のスクリーニングからVASH2を阻害する化合物の単離に成功するなど順調に研究を進めております。
ここに改めて御礼を申し上げます。
本日はこの場をお借りして、東北大学大学院医学系研究科 臨床腫瘍学分野 教授 石岡千加史先生のクラウドファンディングを紹介させて頂きたいと思います。(https://readyfor.jp/projects/tohoku-cancer)
石岡先生は、私のクラウドファンディングで推薦状を頂いていますが、臨床腫瘍学分野教授としてがん研究を推進すると共に、東北病院がんセンター長として多くのがん患者さんの診療に当たられており、私も先生の取り組みを心より応援しているところです。
最近、個々のがんには遺伝子異常やその他の分子の変化の違いによる個性があり、薬剤の効果に個人差があることが明らかになってきています。しかも、その効果はがんの臓器別種類に関わらず、ゲノム内の遺伝子異常や特定の分子異常により規定されることが明らかにされつつあります。
新たな研究成果をより精密な個別化医療につなげ、臨床応用に向かうためには、それらを診断して有効な抗がん薬を選択する「個別化医療」の開発と、その普及啓発が必要です。進行がんの遺伝子変異やその他の分子変化は、早期発見のため、新しい治療法の開発とその個別最適化のため、いずれの研究においても基礎となる重要なデータになります。
そして現在、東北大学病院にて様々ながんの患者さんから提供いただいた血液や腫瘍を活用し、ゲノム解析やその他の網羅的な分子解析により、新しい治療法の開発を目指す臨床研究を行うために、クラウドファンディングに挑戦されています。
石岡先生の取り組みについても、東北大学病院のがん研究体制を総動員して、がん治療の未来へ繋げていくための研究です。ぜひ、多くの皆様のご寄付や応援を心よりお願い申し上げます。
東北大学未来科学技術共同研究センター
佐藤靖史
▼詳細はこちら▼
URL:https://readyfor.jp/projects/tohoku-cancer
募集期間:6月20日(火)午後11:00まで
目標金額:3,000万円を目指して、ご挑戦されています。(6/5(月)現在、920万円(30%))
ギフト
3,000円
3000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円
10000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円
3000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 172
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円
10000|寄付コース
・お礼状
・寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2022年7月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2022年6月の日付になります。
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,195,000円
- 支援者
- 335人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,997,000円
- 寄付者
- 364人
- 残り
- 41日

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

~文化で人々の心をつなぎたい~ 日露共同で映画「歳三の刀」を!
- 支援総額
- 1,608,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 6/30
28種類61匹のいきものたちの大好きな居場所を守りたい!!
- 支援総額
- 1,064,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 10/22
20年前に廃校になった小田切の校歌復活プロジェクト
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 6/29

キロロの命を一緒に助けてください!!
- 支援総額
- 814,000円
- 支援者
- 86人
- 終了日
- 3/23
保護猫たちに未来を!ワインをリターンに保護猫施設をご支援ください!
- 支援総額
- 685,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/30

奈良の救急医療を支えるために。18万km走った救急車の買替えへ。
- 寄付総額
- 56,476,940円
- 寄付者
- 583人
- 終了日
- 9/30

【父のイタリア料理店を存続させたい!】
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 6/28












