支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 756人
- 募集終了日
- 2022年12月26日

#次の一手もみんなで【新 将棋会館建設プロジェクト|第五期】

#地域文化
- 現在
- 201,719,000円
- 支援者
- 6,036人
- 残り
- 21日

桂浜水族館|カワウソ舎、なんか変えるで大作戦!!!!

#観光
- 現在
- 4,129,000円
- 支援者
- 397人
- 残り
- 23日

水族展示復活へ!トンネル水槽再生にご支援を|琵琶湖博物館【第1弾】
#観光
- 現在
- 3,980,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 59日

【第3弾】鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を。

#観光
- 現在
- 1,346,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 48日

競馬場周辺の猫を救う!ハンデのある子や傷病猫たちの医療費にご支援を

#動物
- 現在
- 4,115,000円
- 支援者
- 487人
- 残り
- 19日

ネコ科動物の未来を拓く!動物園との繁殖研究・妊娠検査で保全に繋げる

#環境保護
- 現在
- 2,630,000円
- 寄付者
- 183人
- 残り
- 86日

青梅にあるマイコン博物館の拡張・移転へのご支援をお願いします

#子ども・教育
- 現在
- 10,548,000円
- 支援者
- 539人
- 残り
- 19日
プロジェクト本文
セカンドゴール達成の御礼とTwitter企画のお知らせ
本プロジェクトは、開始1日目で目標の300万円を突破し、28日目の12月6日にはネクストゴールの1,000万円に到達することができました。
本当にたくさんの方々にご支援、応援のコメントをいただき、スタッフ一同こんなにも多くの方にアザラシたちを愛していただき、保護活動に参加したいと思ってくださっている方がいらっしゃることに感動と感謝の気持ちでいっぱいです。心より御礼申し上げます。
皆様のおかげで写真集のグレードアップ、写真展の開催を3箇所に拡大、そして地域の未来を担う子どもたちにアザラシの保護活動を知ってもらうため、地域の小学校等への写真集の寄贈を叶えることができました。
ここまでご支援・応援をいただき心より御礼申し上げます。
私たちのクラウドファンディングは、「できるだけ多くの方にアザラシの保護活動について知っていただきたい」という想いからスタートしました。
その想いをぜひ皆さまと形にしたいと考え、本日から12/26のプロジェクト終了まで、アザラシシーパラダイス【公式】Twitterにて皆様に参加していただけるSNS新企画を始めたいと思います!
\あつまれ!アザラー/
Twitterでアザラシへの愛を呟こう!
アザラシが好きな皆様のお力をお借りして,
もっと多くの人にアザラシの魅力・保護活動を知ってもらいたい.
ハッシュタグ「#私の推しアザラシ」を通して,
あなたのアザラシ愛を聞かせてください!
ツイートいただくことで、アザラシの持つ魅力をより多くの方々に広げていき、今までとっかりセンターを知らなかった方にも、アザラシ保護活動に興味を持っていただくことができたらと思います。皆様おひとりおひとりが1回でもツイートいただくことで、1,000人以上の方にこの「輪」を広げていくことができます。
私たちスタッフも投稿していきますので、ぜひ皆さんの周りの方々にアザラシ愛を届けてください!12月26日(月)23:00終了まで、引き続き応援くださいますよう、どうかよろしくお願いいたします。
オホーツクとっかりセンター 一同
>How to Support by Credit Card<
「かわいい」のその先へ。
アザラシの命を守り、愛情を注ぐ、
仲間との想いを一冊に。
オホーツク海の流氷で生まれるアザラシの中には、独り立ちする前に母親とはぐれて迷子になってしまったり、独り立ち後に餌をうまく獲れなかったり、ケガをしたりして衰弱し、海岸に打ち上がってしまう子どものアザラシがいます。
私たちオホーツクとっかりセンターでは、このような子どものアザラシを保護し、最終的には野生にかえすことを目指して、元気になるまでお世話をしています。
しかし保護したアザラシのここ10年の生存率は、70%程度※。残念ながら保護されても命を落としてしまうアザラシはいますが、少しでもアザラシたちが元気になって海に帰れるよう、適切な保護と初動治療を心がけています。個体によっては当施設で過ごすことになる子たちもいるため、愛情を注ぎ、アザラシたちのために一生懸命な毎日です。
私たちの保護活動は、まだまだ試行錯誤の真っ只中です。私たちが保護したアザラシはみんな必死に生きようとし、かわいらしい表情も見せてくれます。そんな中、まだアザラシの保護について知らない人も多いのではないか、紋別市に足を運べなくても活動を応援してくださっている方と一緒に、アザラシの保護活動を促進するアクションが何かできないか……、と考えるようになりました。
そこでたどりついたのが、保護活動の過程や頑張って生き抜いたアザラシたちのことを知ってもらうため、応援してくれる皆さまの想いを繋いでつくる、アザラシの写真集制作。
この挑戦を、アザラシを「かわいい」と感じてこれまで当施設を応援してくださっていた方やそうでない方にも、アザラシの保護について知っていただき、アザラシを「守りたい」という気持ちをひとところに集めるような機会にできればと思っています。写真集には仲間になっていただく皆さま一押しの写真やメッセージなどを入れ込みたいと考えています!
一緒にアザラシの写真集制作にご参加いただき、
アザラシの保護活動を伝える仲間となっていただけませんか?
皆様のご参加を、心よりお待ちしております!
オホーツクとっかりセンターのご紹介
オホーツクとっかりセンターは国内でも珍しいアザラシ専門の保護施設で、「アザラシランド」と「アザラシシーパラダイス」の2施設で成り立っています。現在、2施設合わせて現在2種27頭のアザラシが生活しています。
「アザラシランド」は、アザラシの保護活動、アザラシの展示・飼育を中心とした、とっかりセンターのメイン施設です。他方、「アザラシシーパラダイス」では、よりお客様にアザラシのことを体感してもらえるよう、アザラシの餌やり体験などを行っています。
アザラシの保護活動の現状
保護活動は3月~5月にかけてその年生まれの赤ちゃんアザラシが保護されることが多いです。保護された赤ちゃんアザラシがどんな状態か、どんなけがや病気をしているのかは実際に見ないとわかりません。
保護されても命を落としてしまうアザラシはいますが、少しでもアザラシたちが元気になって海に帰れるよう、適切な初動治療ができるように環境を今よりもより良く整えていきたいと考えています。
とっかりセンターで保護されるアザラシは、年々減少傾向にあります。
保護される個体が少ないことは良いことではありますが、その裏では温暖化による影響が懸念されています。
例えば、温暖化の影響でアザラシの出産場所である海氷が減少していることにより、そもそもの出生率が下がっているのではないか、または接岸する海氷が少なくなってしまったため、沖合で命が消えてしまい発見されるにまで至らないのではないか……といった懸念です。
そのため私たちは、アザラシの抱える問題を根本的に解決するためには、まずは人間のせいでアザラシの命が消えてしまうことのないように、地球温暖化を防止するための一人ひとりの意識こそがもっとも重要であると考えています。
保護活動とアザラシの愛らしさを伝える写真集制作を皆さまと!
今回のクラウドファンディングを通して、ご支援いただける皆さまと保護活動とアザラシの愛らしさの両方を伝える、写真集を作りたいと考えています。
アザラシの生きている環境や保護活動の現状について伝えるのは簡単なことではありません。まずは、アザラシをかわいいと思って写真集を手にとっていただき、「かわいい」の先を伝える写真集を目指していきたいです。
そのためにはこのプロジェクトを通して、皆さまからご支援をいただくだけではなく、応援いただいている皆さまのご意見を取り入れながら写真集を制作することが大切だと考えています。
今回ご参加いただくことで、一人でも多くの方に、アザラシの現状についてより関心を持っていただき、地球温暖化などの環境問題についても自分ごととして捉えていただくきっかけになったら嬉しいです。
また、写真集を皆さまのお手元にお届けするだけではなく、より多くの方に今回の写真集について知っていただくためにも、写真展の開催も検討しています。
現在オホーツクとっかりセンターの2施設は、紋別市の施設でありオホーツクガリンコタワー株式会社が指定管理業者として運営を受託しています。
2施設ではエサ代等の協力費として、入園料はいただいていますが、現在は運営費と人件費を賄っていくので精一杯な状況です。そのためこうしたアザラシについて伝える活動のためにはなかなか十分な資金を準備することはできません。
そのため、ぜひこのプロジェクトを通して、とっかりセンター最初の公式サポーターになっていただけないでしょうか?私たちの実施するアザラシの保護活動にご賛同いただけましたら、ぜひ私たちと一緒に写真集を作り上げ、一緒にアザラシの保護活動について発信していきましょう!
目標金額と実施のスケジュールについて
◆目標金額:300万円
◆資金使途:写真集制作費、写真展の開催費、リターン送付費、クラウドファンディング手数料
◆写真集収録予定のコンテンツ:
・とっかりセンターで保護したアザラシたち
・保護活動ストーリー
・ご支援いただいた皆さまとのコンテンツ(予定)
- 応援コメント(一部抜粋)
- 募集した写真(一部※)
- お名前掲載
※皆さまから募集するお写真は一部抜粋させていただき、写真集や特典映像としてまとめていく予定です。特典映像は写真集添付のQRコードから限定公開にて見ていただけるようにする予定です。写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集を開始する予定です。
◆仕様:
ハードカバー、A5サイズ、表紙+本文50p予定
◆製作主体:
オホーツク・ガリンコタワー株式会社
◆初版製作部数:
約450冊
◆スケジュール:
・2022年11月8日〜2022年12月26日:クラウドファンディング実施期間
・2023年1月~3月:制作期間(予定)
・2023年4月末以降:随時発送(予定)
・2023年9月末以降:東京での写真展開催
※進行状況により前後する可能性がございます。新着情報欄に進捗情報を掲載させていただきます。
※リターンで送付予定のアザラシの「ひげ」「毛」は、自然に抜け落ちたものになります。そのため種の保存法その他の関係法令に抵触しないことを確認しております。発送はネコポス等の宅急便で追跡調査が可能な方法で発送する予定です。
とっかりセンターのアザラシたちのご紹介
「かわいい」から「守りたい」へ、気持ちをつなぐ。
とっかりセンターの活動を通して、アザラシに少しでも興味を持ってもらえると嬉しいです。まずは、ただかわいいと思ってもらえるだけでも嬉しいです。「かわいい」のその先、この子達を「守りたい」に繋がるように、私たちはアザラシについて伝えていきます。
皆さまと私たちが一緒にアザラシを保護しに行くことはできませんが、地球のため・環境のために考えて、少しでも皆さまが自分ごととして捉え、動くことで、一緒にアザラシの保護活動を進めることになると思います。
私たちは皆さまが守って(保護)してくれたアザラシたちに精一杯愛情を注ぎ、彼らにとって一番良い環境を提供することを、今後も大切にしていきたいです。
オホーツクとっかりセンター 飼育員一同より
この度はアザラシの保護活動に興味を持っていただき、ありがとうございます。私たちは日々アザラシたちに全力で愛情を注いで、飼育しております。
ですがアザラシを飼育することが精一杯で、来館されたお客様以外の方に、保護活動や野生アザラシの現状について伝える機会を設けれいないのが現状です。そのため、今回のプロジェクトを通して、より多くの方にアザラシのことを知ってもらえる写真集を、皆さまのご協力のもと作っていければと思っております。また、この写真集はただ可愛い写真だけでなく、保護活動中に撮影した写真も掲載していく予定です。
全アザラシたちのために、ご支援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
応援メッセージのご紹介
三谷 曜子 先生|京都大学野生動物研究センター教授
アザラシには出産や育児、休息のために海氷を使う種が多くいます。気候変動によって、その海氷が少なくなったり、育児には適さないほど薄くなってしまったりすると、アザラシにも影響があるのではないかと危惧されています。
そのような危機に対して、私たち、ひとりひとりができることは小さなことかもしれませんが、アザラシの保護に取り組んでいるとっかりセンターの活動を少しでも応援したいと思っています。そして、とっかりセンターで暮らすアザラシのwell-beingが守られるようにと願っています。
大牟田市動物園の皆様
大牟田市動物園のアザラシ担当、岩下、増澤と企画広報担当の冨澤です。
オホーツクとっかりセンターさんは、日本でも数少ない野生のアザラシ保全機関です。私たちは、そんなとっかりセンターさんとご一緒にライブ配信をさせて頂いたり、当園のイベントでお客様からご協力をいたいた募金をアザラシの保全活動の一助にして頂いております。
今回はアザラシの保全そして普及啓発のためのプロジェクトをされるとのこと、大牟田市動物園は本プロジェクトを全力で応援致します。オホーツクとっかりセンターさんのこれまでのご尽力がこれまで以上に広く知られ、またアザラシのための設備が充実することを心から願っております。
ご留意事項
▽ご支援の前に、利用規約(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/)を必ずご一読ください。
▽ご支援確定後の返金やキャンセルは、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
▽ご支援完了後のお届け先の変更はできません、お間違いのないようご注意ください。
▽ご支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合がございます。あらかじめご承知おきください。
▽本プロジェクトのリターンのうち、【●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン】に関するリターンの条件詳細については、こちらのページをご確認ください。
▽ご支援に関するご質問はこちらをご覧ください。
- プロジェクト実行責任者:
- オホーツクとっかりセンター / アザラシランド(オホーツク・ガリンコタワー株式会社 宮川 良一)
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年7月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
オホーツク・ガリンコタワー(株)がアザラシの写真集を制作します。 写真集作成費用:150万円、写真展開催費:50万円、送料:15万円、リターン品手配手数料等:42万円、READYFOR手数料:43万円
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
アザラシたちの未来のために!みなさんも私たちと一緒にアザラシの保護活動に参加してみませんか?
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
35,000円+システム利用料

【11.23追加】ホワイトコート付きワモンアザラシグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ワモンお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・赤ちゃんワモンアザラシの毛(ホワイトコート)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のワモンアザラシの毛は自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 支援者
- 29人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

【11/23追加】グッズ&体験デラックスセットで応援!(ホワイトコートなし)
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産デラックスセット(ポストカード/ステッカー/マグネット/マウスパッド)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
・とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
・アザラシとふれあい&だっこ体験(だっこ体験は15歳以上対象)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ふれあいとだっこ体験はの実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
・写真と体験でのアザラシは選べませんのでご注意ください。
- 支援者
- 19人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

写真集作りに参加して応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
- 支援者
- 72人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

写真集1冊お届けで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
- 支援者
- 316人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
15,000円+システム利用料

アザラシのひげで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・アザラシのひげ(アザラシの種類はランダムになります)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のアザラシのひげは自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 支援者
- 82人
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年5月
25,000円+システム利用料

【通常版】アグくんグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・アグくんグッズセット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
25,000円+システム利用料

【通常版】ひよりちゃんグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ひよりちゃんグッズセット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
25,000円+システム利用料

【通常版】ワモンアザラシグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ワモンお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
- 支援者
- 15人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料

【特別版】アグくんの毛が届くグッズセットで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・アグくんグッズセット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・アグくんの毛をお届け
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のアグくんの毛は自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料

【特別版】ひよりちゃんの毛が届くグッズセットで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ひよりちゃんグッズセット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・ひよりちゃんの毛をお届け
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のひよりちゃんの毛は自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料

アグくんとのふれあい体験で応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・アグくんグッズセット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・とっかりセンター入館券
・アグくんとお写真&背中タッチ体験
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・アグくんとの体験は完全予約制となります。実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
- 支援者
- 11人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料

ひよりちゃんとのふれあい体験で応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ひよりちゃんグッズセット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・とっかりセンター入館券
・ひよりちゃんと写真&握手体験
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ひよりちゃんとの体験は完全予約制となります。実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
- 支援者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料

アザラシたちに囲まれる夢をかなえる!で応援
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産デラックスセット(ポストカード/ステッカー/マグネット/マウスパッド)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
・赤ちゃんアザラシの毛(ホワイトコート)
・とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
・アザラシとふれあい&だっこ体験(だっこ体験は15歳以上対象)
・アザラシ5頭以上への餌やり体験(対象:15歳以上・身長150cm以上)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ふれあいとだっこ、餌やり体験の実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
・餌やり体験は完全予約制(1日1組)です。
・写真と体験でのアザラシは選べません。
・送付予定のホワイトコートは自然に抜け落ちたものになります。
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料

【企業・団体の方におすすめ】写真集にロゴ掲載 10万円コース
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像への企業名・団体名掲載(希望者のみ)
・写真集へのロゴ掲載(小サイズ)(希望者のみ)
・写真集1冊
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・ロゴ掲載をご希望される企業様/団体様には別途2023年2月までにご連絡します。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
300,000円+システム利用料

【企業・団体の方におすすめ】写真集にロゴ掲載 30万円コース
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像への企業名・団体名掲載(希望者のみ))
・写真集へのロゴ掲載(中サイズ)(希望者のみ)
・写真集1冊
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・ロゴ掲載をご希望される企業様/団体様には別途2023年2月までにご連絡します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
500,000円+システム利用料

【企業・団体の方におすすめ】写真集にロゴ掲載 50万円コース
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像への企業名・団体名掲載(希望者のみ)
・写真集へのロゴ掲載(大サイズ)(希望者のみ)
・写真集1冊
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・ロゴ掲載をご希望される企業様/団体様には別途2023年2月までにご連絡します。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け/without goods】お気持ち支援 1万円
・お礼のメール / Thank you e-mail
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
Certificate of participation in the production of the photo book.You can vote for the cover photo and the title from Jan 2023.
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)Publishing your name on Special movie create by staff members (Applicants only)
※リターンをお送りしない代わりにほぼ全てのご支援をプロジェクトのために使わせていただきます。
※ It is possible to purchase one to 30 unit at one time. Gifts are sent only to residents of Japan.
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
- 支援者
- 12人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け/without goods】お気持ち支援 3万円
・お礼のメール / Thank you e-mail
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
Certificate of participation in the production of the photo book.You can vote for the cover photo and the title from Jan 2023.
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)Publishing your name on Special movie create by staff members (Applicants only)
※リターンをお送りしない代わりにほぼ全てのご支援をプロジェクトのために使わせていただきます。
※ It is possible to purchase one to 30 unit at one time. Gifts are sent only to residents of Japan.
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け/without goods】お気持ち支援 5万円
・お礼のメール / Thank you e-mail
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
Certificate of participation in the production of the photo book.You can vote for the cover photo and the title from Jan 2023.
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)Publishing your name on Special movie create by staff members (Applicants only)
※リターンをお送りしない代わりにほぼ全てのご支援をプロジェクトのために使わせていただきます。
※ It is possible to purchase one to 30 unit at one time. Gifts are sent only to residents of Japan.
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
100,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け/without goods】お気持ち支援 10万円
・お礼のメール / Thank you e-mail
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
Certificate of participation in the production of the photo book.You can vote for the cover photo and the title from Jan 2023.
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)Publishing your name on Special movie create by staff members (Applicants only)
※リターンをお送りしない代わりにほぼ全てのご支援をプロジェクトのために使わせていただきます。
※ It is possible to purchase one to 30 unit at one time. Gifts are sent only to residents of Japan.
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
10,000円+システム利用料

【限定100】クラカケアザラシのオリジナルイラストしおり付 写真集お届け
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・クラカケアザラシのイラストしおり(秋草愛さんのオリジナルイラストです)
・とっかりセンターお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
- 支援者
- 98人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
50,000円+システム利用料

グッズ&体験デラックスセットで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・とっかりセンターお土産デラックスセット(ポストカード/ステッカー/マグネット/マウスパッド)
アザラシの種類や絵柄はランダムでお届けとなります。
・赤ちゃんアザラシの毛(ホワイトコート)
・とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
・アザラシとふれあい&だっこ体験(だっこ体験は15歳以上対象)
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・ふれあいとだっこ体験はの実施は2023年6月〜11月末の間の予定です。別途2023年5月頃にご案内します。
・写真と体験でのアザラシは選べませんのでご注意ください。
・送付予定のホワイトコートは自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 支援者
- 30人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
30,000円+システム利用料

【特別版】ワモンアザラシグッズで応援!
・お礼のメール
・写真集の表紙写真・題名・募集写真への応募の権利付き「参加証」(PDF送付)
・特典映像へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集へのお名前掲載(希望者のみ)
・写真集1冊
・ワモンお土産セット(ポストカード/ステッカー/マグネット)
・ワモンアザラシのひげ
・以下1つ選択ください。
A:とっかりセンター入館券&アザラシとお写真
B:とっかりセンター オンラインツアー
===
・写真集のコンテンツについての応募は2023年1月中に別途ご案内をお送りし、募集開始予定です。
・入館券の有効期限は2023年4月から2024年3月までの1年間有効です。
・オンラインツアーは2023年5月末までに動画リンクURLを送付予定です。
・送付予定のワモンアザラシのひげは自然に抜け落ちたものになりますので、ご安心ください。
- 支援者
- 10人
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年5月
プロフィール
アザラシたちの未来のために!みなさんも私たちと一緒にアザラシの保護活動に参加してみませんか?